百錬 【改修版】

  • 5387
  • 1

HGIBO 百錬、改修&塗装による作品です。デザイン的に気になる箇所、バランスを自分の好みの仕様にしてみました。

改修箇所は、頭部、GP01のフェイス部分を加工接着しています。ボディーは、胸の白いパーツを胴体のグレーパーツのラインに繋がる位置でカットしプラバンで塞ぎ、その際、脇の円筒状のディテールを排除しラジエータータイプのディテールアップパーツを取り付けています。
改修箇所は、頭部、GP01のフェイス部分を加工接着しています。ボディーは、胸の白いパーツを胴体のグレーパーツのラインに繋がる位置でカットしプラバンで塞ぎ、その際、脇の円筒状のディテールを排除しラジエータータイプのディテールアップパーツを取り付けています。
肩の位置が低く、ボディーから離れすぎていると感じたので、下半身とのバランスを考えながら加工、調整しています。
肩の位置が低く、ボディーから離れすぎていると感じたので、下半身とのバランスを考えながら加工、調整しています。
下半身は股関節軸を前方に1.5㎜ずらしています。小さすぎる足首は、他キットの余剰パーツやジャンク品に替えてみました。
下半身は股関節軸を前方に1.5㎜ずらしています。小さすぎる足首は、他キットの余剰パーツやジャンク品に替えてみました。
ナックルガードには、ザクのヒートホークの刃を接着して、ナックルブレードにしています。
ナックルガードには、ザクのヒートホークの刃を接着して、ナックルブレードにしています。
色は全体的に暗い感じで仕上げました。
色は全体的に暗い感じで仕上げました。
個人的には、肩アーマーの無い状態がシンプルで好きです。
個人的には、肩アーマーの無い状態がシンプルで好きです。
顔はこんな感じです。
顔はこんな感じです。
肩アーマー装着状態です。
肩アーマー装着状態です。
肩アーマーを、シールドタイプに変更
肩アーマーを、シールドタイプに変更
頭部センターユニットを交換
頭部センターユニットを交換
最後までご覧いただき有難う御座います。
最後までご覧いただき有難う御座います。

自己満足では有りますが、いい感じに纏まったので良かったです。

コメント

  1. @remii0504 3年前

    顔のデザインめっちゃすこ

9
MS-09 DOM

MS-09 DOM

今回は、MGドムをお手軽改修にて自分の好みに製作してみました…

7
拠点防衛試験型 グリモア・プロト

拠点防衛試験型 グリモア・プロト

以前、投稿したグリモアの武装を変更しただけの作品です。画像は…

17
Wind Beast 【百里改】

Wind Beast 【百里改】

今回は、鉄血から百里を自分好みに製作しました。イメージとして…

10
ジムスナイパーK9

ジムスナイパーK9

久しぶりの投稿になります。今回は、リサイクルショップで購入し…