HGダリルバルデ 筆塗り全塗装
ミキシング、プラ板ペタペタしてます。
ダリルバルデが正式に採用され、グエル専用に近接、中距離武装を増加したと想像して作成しました。
ブレードアンテナはグエル専用に、羽飾りも弁髪をイメージしたものに変更。
機体色は決闘用の赤から正式採用にあたりネイビーに変更。
パーソナルマークはジェタークの獅子を採用。
こんなことが17話以降に起きた
といった妄想。
ビームバズーカとパニッシャー
ビームジャベリンとパルチザンがメイン武装
外装はティターンズブルー2にフラットベースを数滴
フレームは焼鉄色
武装は黒鉄色
一部ティターンズブルー1やゴールドで塗り分け
溝には蛍光グリーン、蓄光色を仕込んでます。
30MMのバズーカが穴だらけなので、ラジエータフィンで穴埋めと排熱機という設定に。
武装は外せるので、軽装化して近接する得意な戦法に持ち込めます。
因みに作りながら最終的にはキャラも似ているFateシリーズのクーフーリンに近づけていきました。
塗装前 作品のイメージからかけ離れないように気をつけて全体のバランス見ました。
元のキットが申し分ないので本体はほぼそのまま。
ドリルで穴をあけたり、掘り直したり程度です。
ボツ案 追加武装はパニッシャーだけにしてブレードアンテナも切り飛ばしてやろうと思ってましたが、あまりシルエットが変わらなさそうだったので、ボツ。
ということでダリルバルデでした。
では!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
リビングモデラーボチボチ作成ペース
水性ホビーカラー筆塗り、プラ板ディテールアップ、成型色仕上げのライト勢です。
Junpaychannelさんがお薦めする作品
ディランザ・ソル ラウダ専用機
HG ダリルバルデ 正式採用機 グエルカスタム
HGIBO ガンダムバルバトスルプスレクス
HGUC クロスボーンガンダムχ1フルクロス
ディランザ・ソル ラウダ専用機
ジェターク社がイケイケで水星からも誰も来ない世界線のラウダが…
HGIBO ガンダムバルバトスルプスレクス
HGIBO ガンダムバルバトスルプスレクス 小改造、スジボリ…
HGUC クロスボーンガンダムχ1フルクロス
クロスボーンガンダムχ1フルクロス Xじゃなくてχ(カイ)で…
MGウイングガンダムゼロEW verKa
筆塗り、ほぼパチ組 久々にガンプラしました。