♪ねえ許してよ、このナイフは美しい
当初はエンディングのこの歌詞をモチーフに配色決めたんですが…あれよあれよと言う間に本編がとんでもない事になって(笑)このままだとプロスペラがエアリアルを駆ってラスボス化するんじゃないかって予想まで出る始末。
※2023/6/3現在
なのでいっそ闇堕ちエアリアルと言う事にしました(笑)
一応エスカッシャンも合体出来るんですが…塗料の厚みを考慮するのを失念してまして…この撮影後は基本ビットオンフォームで飾る事にしました(笑)
実はバックパックの飛び出た羽根とか、太もも裏とか、本来黄色だった箇所は水性ホビーカラーの新色、スーパーファインシルバーで塗装してたんですが…つや消し吹いたらどす黒く(笑)
まぁこれも闇堕ちっぽいし良いか!と開き直りました(笑)
黒は黒でディアクティブブラックとファントムグレーを使い分けてるんですが…つや消しすると凄く分かりにくくなりました(笑)
青もフレームはブルーメタリックでデコやアゴ等の赤いパーツはエアリアル改修型の青なんですけど、これも分かりにくく(笑)
まぁ誰かが気付いてくれたらそれでいいや、くらいで(笑)
普通のエアリアル改修型と並べてみました。
いい感じに悪そうです(笑)
ラスボス化したエアリアル…っぽく(笑)
コメント
コメントする場合はログインください。
完全に闇落ちしてますね!
ツインアイが光ってるのがカッコイイ!
ありがとうございます!
本編での活躍も怪しくて、とうとう主人公と敵対しちゃうし…(笑)
主な活動はTwitterなので、そちらをご覧いただくとして…リアルタイム世代なのでガンプラ自体は長く触ってるものの、本格的にやりはじめたのが2021年に入ってからのド素人です。まだまだなので恥ずかしいですが少しでも他人の目に触れる事が上達への道かなと思いまして。なおアイコンは漫画家「きたがわ翔」先生が描いて下さいました。
HG ガンダムルブリスジウ
水星の魔女よりHG ガンダムルブリスジウです。 例によって部…
HG ガンダムシュバルゼッテ
水星の魔女よりHG ガンダムシュバルゼッテです。 例によって…
HG ガンヴォルヴァ
水星の魔女よりHG ガンヴォルヴァです。 例によって部分塗装…
HG デミバーディング
水星の魔女よりHG デミバーディングです。 例によって部分塗…