ジ・ヴァルキュリア

  • 912
  • 2

水星キットでは三作品目です。コンセプトとしてはGUNDを否定するガンダム、ですが紆余曲折の果てに某歌姫なバルキリーみたいな見た目になりました。何故でしょう

頭部はルブリスとザウォートのミキシング、肩はハインドリーの肩と脚のミキシング、残りはミカエリスとファラクト、そしてフライトユニットのミキシング機体となっています。

頭部はルブリスとザウォートのミキシング、肩はハインドリーの肩と脚のミキシング、残りはミカエリスとファラクト、そしてフライトユニットのミキシング機体となっています。

火器に関してはザウォートヘヴィのビームキャノンのビームガンのミキシングにて制作しました。また、肩の放出部からフレアもとい散弾型のビーム兵器を使えます、近寄られた時に撃つくらいですかね

火器に関してはザウォートヘヴィのビームキャノンのビームガンのミキシングにて制作しました。

また、肩の放出部からフレアもとい散弾型のビーム兵器を使えます、近寄られた時に撃つくらいですかね

腕はそのままファラクトを使用してるためビームサーベルも内蔵されております。基本的な兵装としてはビームキャノンとサーベル、この二種のみとなります。

腕はそのままファラクトを使用してるためビームサーベルも内蔵されております。

基本的な兵装としてはビームキャノンとサーベル、この二種のみとなります。

バックパックもそのままです、実は彩色に関してはこいつが一番気に入っています

バックパックもそのままです、実は彩色に関してはこいつが一番気に入っています

元々はゲッターロボを作ろうとしていました。 

元々は

ゲッターロボを作ろうとしていました。

 

気付いたらバルキリーになってしました。作ってる時に色々設定もコロコロ変わっていたので今や何が目的だったのか不明になりましたがペイル・グレードの守護兼意志の代行者、という設定に落ち着きました。

気付いたらバルキリーになってしました。

作ってる時に色々設定もコロコロ変わっていたので今や何が目的だったのか不明になりましたがペイル・グレードの守護兼意志の代行者、という設定に落ち着きました。

機首ポン付けしてバルキリーにしようってめっちゃ言われる

コメント

  1. GODAI 1年前

    素晴らしいミキシングでした!!

4
ザウォート特務機

ザウォート特務機

手癖で作りました。

5
ドミナンスカオス

ドミナンスカオス

フリーダム見た後の熱のまま作りました。 売り場にイモジャとカ…

5
ジ・ヴァムス

ジ・ヴァムス

今回はガンヴォルヴァの改造機体となります。 GUND VOL…

9
ベギルバレ

ベギルバレ

お久しぶりです、今回はベギルベウの改造となります。名前である…