takera HG 2023.07/05更新 高機動型ザク セルマ機 3288 89 いいねしたモデラー(89) 2 0 作品を共有 以前、エグバ機は自作したので、今回はプレバンのエグバ機をセルマ機にしました。 付属の迷彩デカールは、他の方々もチャレンジしているようですが、私も断念…。筆塗りとスプレー使用を使用しました。エグバ機よりも上半身の塗り分けはシンプルでした。胸とシールドのサザンクロスのエンブレムの4号機の星は筆塗りで。 小さすぎて大変でした。今回のキットは膝がスライドして曲がるので、立て膝ポーズもとれます。自作したエグバ機と。エグバ機完成するのに4ヶ月くらいかかったのですが…。ドアン機とも対決!銃剣のギザギザの溝も深く削りました。 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です ちゃんやま 2年前 さすがですね。 苦労が伺えます。 takera 2年前 コメントありがとうございます。 エグバ機を作った時は下半身がプラ板製作とパテ盛り削りで試行錯誤の連続でした。 それがキットになるとあっという間で。 しかしながら、もう打ち止めです。 置き場所も積みプラもあるので😓 takera ガンプラ好きです。 8 HG サンダーボルト版 FAガンダム 中の人 やっとやっと完成しました! 前回のパーフェクトガンダム作成の… 5 RMS-106CS ハイザック(RE-BOOT Ver.) またもや、合間に一体完成してしまいました。 次回作完成まで、… 6 リコザク3部作 ギブ・バース‼️ 量産型リコのザク、3部作が完成しました。 15 パーフェクトガンダム(サンダーボルトVer.) サンダーボルトに登場、ダリル・ローレンツが乗るパーフェクトガ… takeraさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
さすがですね。
苦労が伺えます。
コメントありがとうございます。
エグバ機を作った時は下半身がプラ板製作とパテ盛り削りで試行錯誤の連続でした。
それがキットになるとあっという間で。
しかしながら、もう打ち止めです。
置き場所も積みプラもあるので😓
ガンプラ好きです。
HG サンダーボルト版 FAガンダム 中の人
やっとやっと完成しました! 前回のパーフェクトガンダム作成の…
RMS-106CS ハイザック(RE-BOOT Ver.)
またもや、合間に一体完成してしまいました。 次回作完成まで、…
リコザク3部作 ギブ・バース‼️
量産型リコのザク、3部作が完成しました。
パーフェクトガンダム(サンダーボルトVer.)
サンダーボルトに登場、ダリル・ローレンツが乗るパーフェクトガ…