陸戦型ガンダム ウェザリング塗装

  • 1656
  • 0
  • 0

HG陸戦型ガンダムです。初めてウェザリングに挑戦しました。

ラッカーの半光沢クリアを吹いた後、リアルタッチマーカーでウォッシング、エナメル塗料でチッピング、ウェザリングマスターのサンドを使用、ドライブラシで塗装剥げを表現し、最後にラッカーの艶消しクリアを吹きました。

シールドの先端は、地面に突き刺した後をイメージして多めに汚しています。

シールドの先端は、地面に突き刺した後をイメージして多めに汚しています。

腰部の黄色いエンブレム?は部分塗装しました。

腰部の黄色いエンブレム?は部分塗装しました。

ウォッシングをする前とした後です。もう少し暗めのマーカーでやっても良かったと思いました。

ウォッシングをする前とした後です。

もう少し暗めのマーカーでやっても良かったと思いました。

エナメル塗料とメラミンスポンジでチッピングを行ったところです。ここの加減が1番難しかったです。

エナメル塗料とメラミンスポンジでチッピングを行ったところです。ここの加減が1番難しかったです。

ウェザリングマスターを使用する前と使用した後です。この作業が結構楽しかったです。

ウェザリングマスターを使用する前と使用した後です。この作業が結構楽しかったです。

完成が待ちきれず先に組み立ててしまいました(笑)塗装が剥がれる恐れがあるので絶対にやめた方が良いです。

完成が待ちきれず先に組み立ててしまいました(笑)

塗装が剥がれる恐れがあるので絶対にやめた方が良いです。

ウェザリング楽しい!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

8
ゴッグ

ゴッグ

こんなご時世だ。 1万するチタニウムフィニッシュのRGだの、…

7
HGサザビー

HGサザビー

2年くらい前に作ったHGサザビーです。 3色のメタリックレッ…

5
EG RX-93ff νガンダム

EG RX-93ff νガンダム

福岡のνガンダムを作成しました。 2年くらい前に。

8
RGガンダム2.0(ティターンズ風仕上)

RGガンダム2.0(ティターンズ風仕上)

RGガンダム2.0をティターンズカラーで塗装しました。