グラスレー社のベギルべウが00のガガに似ていることや、
グラスレー寮のパイロットの人数とイノベイド(ティエリア、アニュー除く)の数と一致していたのでミカエリスをリボーンズガンダムみたいに改造しました。
あと、見た目が似ていたギャンの要素も入れました
詳しくはこの動画で説明しています↓
https://youtu.be/IRw3OK-0LYc
コトブキヤのバックパックに
コトブキヤのジョイント、肩アーマー、右腕を組み合わせて3㎜プラ棒で取り付け
足は、00のものにミカエリスの装甲を接着
股関節の接続はミカエリス側を塞ぎ3㎜プラ棒を刺して接続
フロントスカートを百万式ものものに変更し、ミカエリスの足についていたスラスターをサイドスカートのように取り付け
腕は干渉する部分をカットし真後ろに曲がるように
肩をベギルべウ、胸部装甲をフロントスカートのパーツに変更
武装はダイバーズの武器セットのものを使用
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
YouTubeでプラモデルの改造やゲーム実況動画を投稿しています
1番好きな作品は00です
シロウズ専用機
シロウズがラスボスだったらというIf設定で百式とアルヴァアロ…
エルメスに変形するプロトタイプキュベレイ
ジークアクス後半で登場しそうなプロトタイプキュベレイを作って…
ギャンっぽいオルトリンデ
オルトリンデをジークアクスギャンなどを参考に改造しました詳し…
ガガ
ガデッサを改造してガガを作りました詳しくはこの動画で説明して…