リアルタイプザク 1/100旧キット

  • 2592
  • 6
  • 2

テーマは「キットを活かす」で、左手以外ほぼ素組み。
塗らないつもりでしたが、接着を失敗して全塗装。
モノアイはシール。いい味出してます。
肩を詰めないザクは逆に新鮮ですね。
サービス満点のデカールは貼るのが大変でした。
鼻の矢印はパス。
ドライブラシでクラシックに仕上げました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. RX78 2年前

    いい…メチャクチャいいです!
    可動域は狭いかもしれませんが、このプロポーション、バランスはファースト世代の私にとってたまりません!
    どの写真も素晴らしいですね!

    • muramura 2年前

      ありがとうございます。
      可動範囲が狭いのは、設定に忠実って事なんですよね。
      今のキットは可動優先で、関節のシルエットが細くなるのが苦手です。

  2. 精神に刷り込まれているから安心するなぁ。
    ふくらはぎのデップリ感とかたまりません。
    あのデカール群をこなすとは恐れ入りました。

    • muramura 2年前

      ありがとうございます。
      デカールは大変ですが、貼りにくいという事はありませんでした。
      当時このキットは「ザクとはこういうものだ」という説得力がありましたね。

  3. masa16 2年前

    エッジのドライブラシのハイライトが効いてますね。すばらしいです。

5
ケーニッヒモンスター風 旧1/2400

ケーニッヒモンスター風 旧1/2400

ファイターモードでは主砲は収納されてますが、無いとただのザン…

5
ザンジバル 旧1/2400

ザンジバル 旧1/2400

スペースシャトルにしてみました。1/1200設定です。本当は…

4
サラミス、マゼラン 1/1200旧キット

サラミス、マゼラン 1/1200旧キット

並べてみました。

5
マゼラン 1/1200旧キット

マゼラン 1/1200旧キット

各部開口、ボールの腕加工。MSは「塗らないよりはマシ」程度。…