真っ黒なエコプラガンキャノンを、THE ORIGINに登場する最初期型ガンキャノン風に塗装しました。
youtubeに制作動画をアップしているので、こちらもご覧ください!
全体的にスポンジチッピングや、ウェザリングマスターで汚しを入れています。
シールドも、最初期型が装備しているものを参考にプラ板で自作。
前々から挑戦してみたかったブチ穴加工。
拙いプラ板切り出しでも、塗装するとそれっぽく見えますね。
仮組みした際に、厚紙でシールドの模型を作成してサイズ感を確認しました。
展開図状態。100均で買った1mm厚のプラ板を使用しています。
折り目の切れ込みを瞬着パテで埋めています。
最初期型の渋さ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
水星でガンプラにはまったサラリーマンです。オルフェンズも好きです。
youtubeに制作動画もアップしてます。
https://www.youtube.com/channel/UCmZZLQ9KBptUr16u2GxqI7g
@iwashi_plaさんがお薦めする作品
デミトレーナー建設現場仕様
極小キット「ガンダムスペリオルディファイン」ウーンドウォート…
「ガンダムスペリオルディファイン」より、手のひらサイズのTR…
バルバトスのマシマシウェザリング全塗装
youtubeにも制作動画をアップしているので、ぜひご覧くだ…
ジオン軍格納庫風の回転台アレンジ制作
回転台の上面に載せるカバーとして、格納庫風のMS積載ベースを…
「赤いガンダム」のジオン軍量産機カラー仕上げ!
ジークアクスの「赤いガンダム」を、量産機カラーで全塗装しまし…