MS-14ゲルググ
- 2680
-
- 2
-
HG のゲルググをいつも通りカラーチェンジして作成しました(๑>◡<๑)
今回のゲルググは前回作成したマラサイと同じカラーにして塗装しました♪そして設定としては前回作成したマラサイと同じ軍にのモビルスーツという設定です✨
バックショットはこんな感じです‼️今回のお気に入りポイントは、スカート部分のスジボリです(๑>◡<๑)綺麗に色分けできていてとても気に入っています✨
アップはこんな感じです‼️そして今回もモノアイはハイキューパーツさんのメタルパーツを使用しています✨
ビームナギナタを構えてポージングしてみました✨
お次ははビームライフルを構えてポージングしてみました✨
そして最後は、シールドを構えてポージングしてみました✨そして今回使用した塗料はこんな感じです‼️ 明るいホワイト部分 ガイアセミグロスホワイト 暗いホワイト部分 ガイアセミグロスホワイト+Mr.カラーニュートラルグレー 暗いグレー部分 Mr.カラーティターンズブルー1 明るいグレー部分 Mr.カラー MSグレー ゴールド部分 Mr.カラー ゴールド 胸部中央部分 ガイアエヴァダークブルー スラスター部分 ガイアスターブライトシルバー 内部フレーム ガイアスターブライトアイアン です(๑>◡<๑)そして下地は全てガイアのメカサフスーパーヘヴィです‼️
最後に前回作成したマラサイとツーショトしました‼️やはり同じカラーの機体は並べるとかっこいいですね✨
いいね👍ありがとうございます(๑>◡<๑)他の作品も見てくれたら嬉しいです‼️
コメント
コメントする場合はログインください。
カラーリングがイグルーのカスペン機を連想させます(カスペン機はB型でした)。
コメントありがとうございます♪確かにそう言われると似てますね😅
ガンプラが大好きな人です(≧∀≦)
好きな作業は、ディティールアップと、
エアブラシでの全塗装です(๑>◡<๑)
HG 1/144 MSZ-006 Zガンダム[バイオセンサ…
HGのZガンダムをバイオセンサーカラーに全塗装して制作しまし…
ハロウィンガンプラ2023 HGガンダムグレモリー
皆さんハッピーハロウィーン🎃という事で今年2023年のハロウ…
SDCS シャア専用ザクⅡ
SDCSのシャア専用ザクⅡを初めてマットキャンディ塗装で塗装…
HG ガンダム試作2号機GP02
HGのガンダムGP02をカラー変更無しで渋めに全塗装しました…