jinjin HG 2023.09/10更新 エアリアルフライトユニット 192 41 いいねしたモデラー(41) 2 1 作品を共有 本体はいじってません。設定の色より少し濃い目で塗装しました。白は半ツヤだけです。足やスラスターは頑張って塗り分けました。 エアリアルのスラスターはフィンタイプのイメージなのでそこだけイジりました。ちょっとフィンが大きいでしょうか。ガンスタデビュー前に作った、羽のエアリアルと並べてみました。 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です GODAI 2年前 素敵な色合いでしたよ(ラストの揃い踏みもグッド)(gandam-hand2)(laugh) jinjin 2年前 ありがとうこざいます。 最初のエアリアルはどうしても羽を付けたかったので、今回はイジらないつもりが、色とフィンはやってしまいました。 この色合いは自分でも気に入ってます。 jinjin 4 ハイニューストライクフリーダム 名前のとおり、単にハイニューのハネ?をバックパックに付けただ… 5 インジャ零式とか… 零式とは言っても背負いもの換えただけです。 5 名付けて シャロンガ ? リサイクルショップで偶然見つけて即購入。当初は普通に組んで塗… 4 ウインダム砲台仕様 下半身をミキシングに持ってかれたウインダム。いろいろ合わせて… jinjinさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
素敵な色合いでしたよ(ラストの揃い踏みもグッド)(gandam-hand2)(laugh)
ありがとうこざいます。
最初のエアリアルはどうしても羽を付けたかったので、今回はイジらないつもりが、色とフィンはやってしまいました。
この色合いは自分でも気に入ってます。
ハイニューストライクフリーダム
名前のとおり、単にハイニューのハネ?をバックパックに付けただ…
インジャ零式とか…
零式とは言っても背負いもの換えただけです。
名付けて シャロンガ ?
リサイクルショップで偶然見つけて即購入。当初は普通に組んで塗…
ウインダム砲台仕様
下半身をミキシングに持ってかれたウインダム。いろいろ合わせて…