HGUCアッガイ改造。

  • 5728
  • 2
  • 4

HGUCアッガイをミリタリー風に改造してみました。

バックパックを既成のパーツをベースにプラ板やMSGを使って大型化してみました。上方のタンクはタミヤのガソリンタンクを削って使用しています。

バックパックを既成のパーツをベースにプラ板やMSGを使って大型化してみました。上方のタンクはタミヤのガソリンタンクを削って使用しています。

ランナーを動力パイプにしてボディ部分に穴を開けてMSGのパイプを組み込んでパテで一体化しました。

ランナーを動力パイプにしてボディ部分に穴を開けてMSGのパイプを組み込んでパテで一体化しました。

クリアパーツを外してモノアイをMSGのパイプで小型化しました。解りづらいですけど、100均のUVレジンを中に詰めています。

クリアパーツを外してモノアイをMSGのパイプで小型化しました。解りづらいですけど、100均のUVレジンを中に詰めています。

HGUCアッガイ改造。–5枚目/制作者:isonoumiheisannoatama
以上になります。ご視聴ありがとうございました。

以上になります。ご視聴ありがとうございました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. JD.ML 2年前

    完成、おめでとうございます。

    漂う、マシーネ◯クリーガー感……。
    「巨大兵器」というよりは、「パワードスーツ」的な新鮮な雰囲気を感じます。

8
ザクF2

ザクF2

前回のトローペンに続きF2ザクをキンバライト基地使用で製作し…

9
HGUCドム·トローペン

HGUCドム·トローペン

HGドムトローペン·キンバライト基地仕様を部分改修して筆塗り…

7
メッサーF01型

メッサーF01型

ちょっとした加工とスジ彫り、グリーンのカラーリングで製作しま…

7
RG SAZABI  部分塗装

RG SAZABI 部分塗装

RGサザビーを部分塗装で完成。デカールは     別売りの水…