素組のHG「ダガーL」に30mmのヘビーウェポン1を追加した
ダガーL HWです。
本当は塗装して出そうと思ったのですが素組でもハンサムじゃんと
感じて出しました。
ダガーL 単体正面。素組でもハンサムさん^_^
ダガーL 単体背面。ストライカーパック用コネクターがイイ味出してる^_^
射撃シーン。アニメだとストライカー装備以外は単体での出演が意外に無い^_^
ベビーウェポン改め、HWストライカー装備。宇宙空間じゃないと重そう^_^
HWストライカー装備 背面。塗装後は凸部分に何か足したい^_^
HWストライカー装備 射撃体勢1。ストライカーはm.s.gのコネクターパーツで連結^_^
HWストライカー装備 射撃体勢2。ミサイルコンテナ開放からのオープンフルファイヤー^_^
HWストライカー装備 射撃体勢3 側面。キャノンタイプの足を踏ん張っての射撃。








塗らなくてもカッコいい。この勇姿を画像に撮って次行くぞ^_^
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
HWストライカーを装備してのフルバーストモードが中々強烈なインパクトを与える物になっていて良いですね。キャノン砲とロケットランチャーの破壊力抜群装備が凄すぎます。
コメントありがとうございます。元々は塗装するつもりだったんですが素組みのキットがあんまりにもかっこよかった上、たまたま手に入った30mmのヘヴィーウェポンをいじってる最中に脇に車輪があったらタンクになるじゃんと思ってたらいけるかもと思った次第ですw
塗装とパーツミキシングで妄想することが大好きです。量産機っていいよね(笑)
だんだん貯まる作品のリサイクル、宇宙世紀に出てきたMSのリビルドにも実行中^_^
消された作品はビルダーズノートに再投稿しました。よかったら見てくださいw
ティターン:https://www.gn-app.com/posts/9c8d1c82-4e01-4c86-a1b4-744987235ce1
G-フリント
量産型は私の好物。なら出しましょう^_^ G-X1・X2の解…
G-X2 フルクロス/カスタム
当然、こちらもフルクロスできますよー^_^ G-X2 フルク…
G-X1フルクロス/カスタム
さあさあ、次は重武装化^_^ G-X1のカスタム/フルクロス…
G-X2(リビルド クロスボーンガンダムX2)
クロスボーンガンダムX2を参考にしたロキノワールの改修機「G…