νガンダム《一般エース専用》

  • 6208
  • 5
  • 2

EGのνガンダムにはファンネルがないので、30MMのオプションパーツを装備させました。

アムロが不在の中、連邦の象徴としてνガンダムを改修したもののニュータイプが居ない。

なので、ニュータイプではなく一般兵ながらもエースクラスのパイロットが乗るように改修した…というオラ設定となります。

改修するにあたって追加装甲もプラ板で制作しました。

素組み+オプションパーツを装備した状態ですねー、浮かさないと体勢が維持できません💦

素組み+オプションパーツを装備した状態ですねー、浮かさないと体勢が維持できません💦

こちらは全くの素組み状態。普通にめちゃくちゃカッコイイですね。

こちらは全くの素組み状態。

普通にめちゃくちゃカッコイイですね。

プラ板を貼ってから塗装した状態です。

プラ板を貼ってから塗装した状態です。

ガンスタ様での40作品目となります😊

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 凄くカッコいいのだけれど、シールドや左肩のマークはアムロのパーソナルマークなので一般兵用とするなら消した方が良かったのでは?

  2. フィンファンネル無しの一般兵のエースパイロット用ですか、νガンダムはファンネル無しだとシンプルな機体なのでこのif設定はアリだと思います。

    オプションパーツの大出力スラスター?を装備したらアムロのオリジナル機よりも機動性が増してアムロ機よりも基本性能は高くなっているのかも知れませんね、格好良い追加装備ですよ。

レン@筆塗り部分塗装さんがお薦めする作品

8ヶ月ぶりの投稿です💦ザクII

RX-78 ガンダム

🎊アムロ専用ジェガンの完成です🎊

ケンプファー

14
🎊アムロ専用ジェガンの完成です🎊

🎊アムロ専用ジェガンの完成です🎊

リ・ガズィ、νガンダムの設計前にアムロの戦闘データをとる為に…

9
🎊フルアーマー・レッドウォーリアの完成です🎊

🎊フルアーマー・レッドウォーリアの完成です🎊

万博ガンダムのオプションパーツだけ何かに使えないかな?と購入…

12
🎊HGウイングゼロの完成です🎊

🎊HGウイングゼロの完成です🎊

今回はガイアカラーで下地は黒系から塗り重ねてみました😊 少し…

5
HG ジェスタの再撮影

HG ジェスタの再撮影

今回は白背景でも撮影してみました😊 1枚だけですが🤣 白背景…