HG リーオー ウッドランド迷彩

  • 1152
  • 4
  • 2

リーオーにウッドランド迷彩を手書き・ダメージ加工・ウェザリング。ハードユースされている感じを出すことを目標に制作。

【正面】迷彩下地のグリーンは成型色で、その他もほぼ成型色のまま。迷彩を書いてみようというのが目的だったので、無改造です。

【正面】迷彩下地のグリーンは成型色で、その他もほぼ成型色のまま。迷彩を書いてみようというのが目的だったので、無改造です。

【背面】つくづく全体的に兵器として無駄のないデザインだなと思います。マガジンも珍しい形状をしていますが、他のMSでも採用して欲しい。

【背面】つくづく全体的に兵器として無駄のないデザインだなと思います。マガジンも珍しい形状をしていますが、他のMSでも採用して欲しい。

【上半身】ダメージ部分はデザインナイフで削って金属色で塗りましたが、ウェザリングの際にマルチブラックが流れ込んで目立たなくなってしまいました。もっと大げさにやるか、錆垂れを書くか、要改善です。

【上半身】ダメージ部分はデザインナイフで削って金属色で塗りましたが、ウェザリングの際にマルチブラックが流れ込んで目立たなくなってしまいました。もっと大げさにやるか、錆垂れを書くか、要改善です。

抜刀。適当に刃を選んで付けたら何か長いですね。。

抜刀。適当に刃を選んで付けたら何か長いですね。。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. shinfan 2年前

    こういうリーオーを待っていました(gandam-kao5)
    無駄の無いデザイン良いですよね!色々なミリタリーアレンジ見てみたいです。

    • Ryo10000 2年前

      コメントありがとうございます!ザ・兵器って感じで、拡張性もあって、良いですよね。また組んでみたいです。

  2. 猩々 2年前

    コメント失礼します。
    ミリ感と泥臭さの溢れる作品で、スゴくカッコ良いです✨
    迷彩も細かいお仕事で、見応えありますね😳
    汚しは、細かい迷彩を施すと目立たなくなるのはあるあるですよね。私は迷彩ばかりやっているので、いつも悩んでます😅
    明るい色の部分に錆垂れを入れると、目立ちやすいかもですね。

    • Ryo10000 2年前

      コメントありがとうございます!おっしゃるとおり、汚し・迷彩・ダメージのバランスは悩ましいところです…

10
HG ザクII 北米戦線

HG ザクII 北米戦線

リバイブ版ザクIIを徹底改修。しばらく模活から離れることにな…

ウイングコン
7
HG リーオー ヘビー

HG リーオー ヘビー

リーオーの火力を足してウェザリング。公式では肩キャノンがあり…

6
MSV リック・デゴッグ

MSV リック・デゴッグ

ア・バオア・クー防衛戦に実はいたんじゃないかという水陸両用M…

6
HG ガンダム試作3号機 ウェザリング

HG ガンダム試作3号機 ウェザリング

ステイメン + ウェザリングです。「白い機体を白いまま汚す」…