ウィンダムデスレイヴン

  • 912
  • 2
  • 1

HG「ウィンダム」をベースにミキシング・改造した作品

「ウィンダムデスレイヴン」です。

先に出した「ブルハウンドダガー」の敵役であり、何故かアド・ステラ世界でレジスタンス狩りに勤しんでいます。

パイロットは元ブルーコスモスの特殊部隊指揮官「ボルグ・ステッドマン」少佐。付いたあだ名は「死喰い鳥」と物騒極まりない人物。

ウィンダムデスレイヴンはウィンダム(GB隊仕様)にフッケバインストライカーが合体した姿。ウィンダム(GB隊仕様)正面。

ウィンダムデスレイヴンはウィンダム(GB隊仕様)にフッケバインストライカーが合体した姿。

ウィンダム(GB隊仕様)正面。

ウィンダム(GB隊仕様)背面。初めはビームライフルをシールドにマウントしようと考えたのですが、ストライカー合体時は邪魔なんで腰にマウント。ピンバイスとm.s.gパーツで再現^_^

ウィンダム(GB隊仕様)背面。初めはビームライフルをシールドにマウントしようと考えたのですが、ストライカー合体時は邪魔なんで腰にマウント。ピンバイスとm.s.gパーツで再現^_^

フッケバインストライカー 正面。今作はジェットストライカーとHGBDテルティウムアームズ、30mmエアファイターやm.s.gパーツなどをミキシングや改造で再現。配置や配色、パーツ同士のマッチングとかなり頭使いました(^◇^;)

フッケバインストライカー 正面。今作はジェットストライカーとHGBDテルティウムアームズ、30mmエアファイターやm.s.gパーツなどをミキシングや改造で再現。配置や配色、パーツ同士のマッチングとかなり頭使いました(^◇^;)

ストライカーパック用コネクターがあるダガーLも装備可能。以外とイケる^_^

ストライカーパック用コネクターがあるダガーLも装備可能。

以外とイケる^_^

ウィンダムデスレイヴン 正面。ブルハウンドダガーも重そうだったけど今作も重い^_^

ウィンダムデスレイヴン 正面。ブルハウンドダガーも重そうだったけど今作も重い^_^

ウィンダムデスレイヴン 背面。フッケバインストライカーの頭部に当たり、変形してロングビームライフルならぬメガライフルは折りたたんで後ろにマウント。これについてはガンダムキャリバーンのVRRのバックパックとの連結方法を参考にしてます^_^

ウィンダムデスレイヴン 背面。フッケバインストライカーの頭部に当たり、変形してロングビームライフルならぬメガライフルは折りたたんで後ろにマウント。これについてはガンダムキャリバーンのVRRのバックパックとの連結方法を参考にしてます^_^

メガライフル射撃シーン 正面。

メガライフル射撃シーン 正面。

メガライフル射撃シーン 側面。ライフルとの連結アームはm.s.gのパーツを利用して再現。エイリアン2のスマートガンの連結アームを参考に、ちゃんとライフルのマウントやフッケバインストライカー変形までパーツを外さずにできるようにしました^_^

メガライフル射撃シーン 側面。ライフルとの連結アームはm.s.gのパーツを利用して再現。エイリアン2のスマートガンの連結アームを参考に、ちゃんとライフルのマウントやフッケバインストライカー変形までパーツを外さずにできるようにしました^_^

もうここまで来たらボスキャラも作るぞー(ヤケ気味

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. コメント失礼しますm(_ _)m
    ミキシングと配色のセンスが輝逸品です(^_^ゞ
    バックパックと武装のバランスカッコイイ♬

    • okinasan 2年前

      コメントありがとうございます。配色もバックパックの改造・パーツのマッチングや選定など苦労した甲斐のある出来に仕上げることができました。様々なパーツが土台になっているので、m.s.gや30mmや既存のHGのパーツはミキシングの宝です!

9
ロキノワール

ロキノワール

待ってたんだけどタイプBが来月末だって・・・? なので辛抱た…

5
アインラド(リメイク アインラッド)

アインラド(リメイク アインラッド)

11月まで間が空いているので手慰みに^_^ 百均アイテムとジ…

9
ロキブランシェ

ロキブランシェ

よいよ敵の出番です^_^ 本日発売の「アレ」を素体にビルダー…

9
ヤクト・ドライゼン(GQ)

ヤクト・ドライゼン(GQ)

シャリア・ブルがエグザベと共闘する未来の先。 キケロガⅡとは…