HG ウィンダム 量産機・ネオ機・ファントムペインカラー

  • 560
  • 0
  • 0

最近製作した三機のウィンダムです。
うち2機はキットそのままの成形色で、3機目はスローターダガーを参考にした塗装を施しました。
バックパックの補色が手間だったため、部分塗装を施したのはネオ機の一基のみです。撮影時にはそのバックパックを装着しています。

ウィンダムHGキットはシンプルなデザインはありますが、パーツ数も少なく組み立てやすく、量産向きのキットだと思います。

ウィンダム

HGキットはシンプルなデザインはありますが、パーツ数も少なく組み立てやすく、量産向きのキットだと思います。

HG ウィンダム 量産機・ネオ機・ファントムペインカラー–3枚目/制作者:Asian
HG ウィンダム 量産機・ネオ機・ファントムペインカラー–4枚目/制作者:Asian
HG ウィンダム 量産機・ネオ機・ファントムペインカラー–5枚目/制作者:Asian
HG ウィンダム 量産機・ネオ機・ファントムペインカラー–6枚目/制作者:Asian
ウィンダム(ファントムペインカラー)設定上、ウィンダムは様々な戦場で活躍する高性能な量産機ですが、塗装色は量産機とネオ機の二種類のみ。そこで、「もしウィンダムがスローターダガーのようなファントムペインの黒い塗装だったら?」という仮想機を製作しました。

ウィンダム(ファントムペインカラー)

設定上、ウィンダムは様々な戦場で活躍する高性能な量産機ですが、塗装色は量産機とネオ機の二種類のみ。
そこで、「もしウィンダムがスローターダガーのようなファントムペインの黒い塗装だったら?」という仮想機を製作しました。

HG ウィンダム 量産機・ネオ機・ファントムペインカラー–8枚目/制作者:Asian
HG ウィンダム 量産機・ネオ機・ファントムペインカラー–9枚目/制作者:Asian
HG ウィンダム 量産機・ネオ機・ファントムペインカラー–2枚目/制作者:Asian
HG ウィンダム 量産機・ネオ機・ファントムペインカラー–3枚目/制作者:Asian
ウィンダム(ネオ・ロアノーク専用機)キットのデザインは量産機と同じですが、プレバン限定のため、ちょっとこだわりをかけて作ってみました。今回3機の中で唯一部分塗装を行ったのバックパックは、このキットのバックパックです。グリーンの部分については、付属シールの色味が良かったため、そのままシールを使用しています。

ウィンダム(ネオ・ロアノーク専用機)

キットのデザインは量産機と同じですが、プレバン限定のため、ちょっとこだわりをかけて作ってみました。
今回3機の中で唯一部分塗装を行ったのバックパックは、このキットのバックパックです。
グリーンの部分については、付属シールの色味が良かったため、そのままシールを使用しています。

HG ウィンダム 量産機・ネオ機・ファントムペインカラー–5枚目/制作者:Asian
HG ウィンダム 量産機・ネオ機・ファントムペインカラー–6枚目/制作者:Asian
HG ウィンダム 量産機・ネオ機・ファントムペインカラー–7枚目/制作者:Asian
HG ウィンダム 量産機・ネオ機・ファントムペインカラー–8枚目/制作者:Asian
HG ウィンダム 量産機・ネオ機・ファントムペインカラー–9枚目/制作者:Asian

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

17
SDガンダム ストライクノワール ヴェルデバスター ブルデュエル

SDガンダム ストライクノワール ヴェルデバスター ブルデュ…

『機動戦士ガンダムSEEDC.E.73STARGAZER』に…

7
MG ガンダムMk-Ⅱ(解体途中)

MG ガンダムMk-Ⅱ(解体途中)

『機動戦士Zガンダム』に登場する、解体途中で左腕がない状態の…

10
HG ガンダムプルトーネブラック

HG ガンダムプルトーネブラック

『機動戦士ガンダム00F』に登場する、イノベイター勢力がヴェ…

13
SD スカイグラスパー

SD スカイグラスパー

SDストライクガンダムと同時に完成させた、4機の「スカイグラ…