伏龍 万流刃 (ふくりゅう ばるば)

  • 2736
  • 18
  • 6

人型鉄絡繰の一つ。両腕を失い打ち捨てられた機体を、ある絡繰師が独自の技術でもって再び戦場に戻した怪作。

失った腕の代わりに宙に浮く義腕を四つと自在にうねる鞭状の奇手を与え、武士として剣を振れるよう整えた。

黒龍ノ髭頸から伸びる紐上の奇腕。腕が無い本機の為に奇襲用として取り付けられた仕込みの一つ。しなやかにうねる腕は鞭の様に刀を振う。

黒龍ノ髭

頸から伸びる紐上の奇腕。腕が無い本機の為に奇襲用として取り付けられた仕込みの一つ。

しなやかにうねる腕は鞭の様に刀を振う。

白刀 白雲四刀中最大の大きさを誇る刀。その切れ味もさることながら重量による破壊力が特徴。黒刀 荒墨四刀中最大の硬度を誇る黒刀。切れ味は程々だが硬さに任せての荒々しい使用にも耐える耐久力が特徴。

白刀 白雲

四刀中最大の大きさを誇る刀。その切れ味もさることながら重量による破壊力が特徴。

黒刀 荒墨

四刀中最大の硬度を誇る黒刀。切れ味は程々だが硬さに任せての荒々しい使用にも耐える耐久力が特徴。

短刀 軽霞&解腕鞘の両端に収まるニ刀の小刀。鍔の付いた解腕は受け流しに、柄の黒い軽霞は奇襲に使われる。

短刀 軽霞&解腕

鞘の両端に収まるニ刀の小刀。鍔の付いた解腕は受け流しに、柄の黒い軽霞は奇襲に使われる。

伏龍 万流刃 (ふくりゅう ばるば)–5枚目/制作者:ベアゲート
四刀抜刀

四刀抜刀

伏龍 万流刃 (ふくりゅう ばるば)–7枚目/制作者:ベアゲート
飛腕 龍ノ爪失った腕の代わりに仕立てられた宙を泳ぐ腕。自由自在に空を駆け死角なく刀を振う。

飛腕 龍ノ爪

失った腕の代わりに仕立てられた宙を泳ぐ腕。自由自在に空を駆け死角なく刀を振う。

変形絡繰 伏龍ノ型密かに仕事まれた変形絡繰。龍の様に空を翔けるようになり、天に昇る昇竜が如く戦場を支配する。

変形絡繰 伏龍ノ型

密かに仕事まれた変形絡繰。

龍の様に空を翔けるようになり、天に昇る昇竜が如く戦場を支配する。

伏龍 万流刃 (ふくりゅう ばるば)–2枚目/制作者:ベアゲート
尾刀 赤鱗尾に仕込まれた二刀の赤刀。赤熱しており、斬るというより溶断に近い斬撃を見せる。

尾刀 赤鱗

尾に仕込まれた二刀の赤刀。

赤熱しており、斬るというより溶断に近い斬撃を見せる。

伏龍 万流刃 (ふくりゅう ばるば)–4枚目/制作者:ベアゲート
伏龍 万流刃 (ふくりゅう ばるば)–5枚目/制作者:ベアゲート
伏した龍は天を望んでいる。

伏した龍は天を望んでいる。

以上 伏龍 万流刃 でした見てくれた皆様、ありがとうございます!

以上 伏龍 万流刃 でした

見てくれた皆様、ありがとうございます!

今回は腕無しの武士が龍へと変形します

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. No.023 2年前

    今回もすごいかっこいいです!
    渋い機体はいつか作成したいと思ってましたので、参考になります。

    可変機好きとして、アイデアと技術を尊敬しています!
    これからも楽しみにしていますので、応援します!!

    • ありがとうございます!
      (*゚▽゚*)
      渋い機体良いですよね!どのタイプでも独特の浪漫がありますよ
      是非是非!もし使える部分があったら遠慮なく使ってやって下さい

      重ねてありがとうございます!これからも独自路線で頑張りますね

  2. 世界観に引き込まれました。怪しさと浪漫溢れる設定アイディアにそれを実現する技術…感服しました。
    変形を見た瞬間はなんでそうなんねん…と思いましたが、よく見れば、確かにこうなるか、と納得しかありません。
    ポージングも素晴らしく、こう見せたい(魅せたい)というビジョンが明確なんだろうなと感服しました(2度目)。素晴らしいの一言!

    • ありがとうございます!
      (*´Д`*)
      おお!そう言ってもらえると凄く嬉しいです!
      やはり可変機を作っる身としては変形で驚いて貰えるのが一番ですからね
      そして仰る通り作る段階で魅せたい図があり、それを再現するのが楽しみの一つのなのですよ

  3. おお!
    あえて両腕が無い設定で作るとか芸が細かい!!
    心に宿すは正義という名の復讐か…

    笠から覗くブレードアンテナがイイ!
    兎にも角にも渋かっけぇ😆👍
    やはり和の心は魂を揺さぶるもんがありますね〜



    って、😳は?

    このバランスで可変すんの!?

    いくらなんでも欲張り過ぎでは🤣
    が、そこは可変室主任の欲望を突っ込むところですよね(笑)

    人型と龍型、2度も美味しい作品をありがとうございます〜眼福でした✨✨✨

    • ありがとうございます!
      (о´∀`о)
      ギミック上両腕のオミットは決まっていたのでいっそ渋い設定ぶち込んでみたのですが正解でした

      はい!せっかくなので欲張ってみました
      新技術+和風+龍可変とやりたい事全部乗せで完成させられたのでめっちゃ満足しておりますよ
      過去1好きな作品かもしれません

  4. 2年前

    コメント失礼します
    こういう独特の世界観、好きです

  5. 万丈 2年前

    完成おめでとうございますー!
    やべぇめちゃくちゃ格好良い!!!
    なんというか、上手く言えないですが凄まじくエモさを感じます!!!
    今回の可変も好きすぎます、和と言えば龍!ちょっと興奮しすぎて言葉おかしくなってますが、めちゃくちゃ好きな作品です!!!ベアゲートさんヤベェっす!!!!!

    • ありがとうございます!
      (`・ω・´)
      そうなのです!和といえば龍!蛇型の長細いシルエットがロマンですよね
      敗者であり上を諦めきれないバルバタウロスと今回の伏龍はそこら辺リンクさせました
      エモさ伝わってめっちゃ美しいです!

  6. chi-tan 2年前

    なんか意外な展開びっくりです
    斬新❗

  7. うおお!!これはめちゃくちゃかっこいいですね…!!

    メカニカルの和風が調和した絡繰らしい雰囲気のカスタムにビットアーム、サブアームとなるマフラーなどアイデアが楽しいですわ☺️✨

    腕が飛ぶ。ではなく、本体に腕がなく、飛んでいるというアイデアがまたたまらなくカッコよくて好みですわ✨

    そしてそして!!
    この変形にはマジで度肝を抜かれましたわ…!
    リアルに、マジかよ!と言葉がもれましたもの笑

    ベアゲートさんお得意の脚部を活かした龍型変形でありながら、人型時には龍を構成する重要部が腰鎧として綺麗に収まり「いかにも変形しますぞ!」という主張をあえて最小限にしている構成がほんとめちゃくちゃかっこいいですわ☺️

    どちらの形態も、最高にかっこいいです…!
    これは良いもの見せていただきました☺️

    • ありがとうございます!
      (*´Д`*)
      本当に見て欲しいポイント全部褒めていただけるのは望外の喜びですよ
      特にMA変形のこだわりを見抜くその慧眼には恐れ入ります
      やはり変形ギミックは一番こだわって一番苦労したところですからね
      頑張った甲斐がありましたよ

  8. どんな仕掛けで腕を飛ばしているのかも気になりますが、相変わらずギミックの仕込みがすごい👍

    • ありがとうございます!
      (*´ω`*)
      仕掛けというか設定ですが、ファンタジーな感じなのでどちらかといえばさ水星式ビットアームに近いと思います
      ちなみに普段は腰アーマーに隠されております

  9. okinasan 2年前

    これは怪しさと妖しさ溢れる異形((((;゚Д゚)))))))

    • ありがとうございます!
      (*´∇`*)
      腕の無い亡霊の様な武士をイメージして作ったので、その評価はめっちゃくちゃ嬉しいです!

13
灰頭 傘 (ぐれいず さん)

灰頭 傘 (ぐれいず さん)

人型鉄絡繰の一つ、灰頭(グレイズ)の奇怪型。 過去の死闘で失…

13
ヴォドニーク

ヴォドニーク

パーメットを定着させた特殊なスライム状の試作兵器を制御する為…

17
バレットofグレイズ

バレットofグレイズ

軍から強奪したグレイズをベースにフレーム単位で様々な銃器を取…

14
フォビドゥン・ガウナ

フォビドゥン・ガウナ

フォビドゥンガンダムをベースに可変機へ改造された試作機。 ゲ…