HG アトラスガンダムの制作記録
1/4

2023/10/01 00:19
- 80
- 21
- 0
アトラスガンダムを一年前に買ったのですがそろそろ進めようかなと思い組み立ててみました。
この独創的なデザインとカラーリングがやはりカッコいいですね。
しかし、塗り分けが思ったよりも多いのと、何か所か気になる点があるのでいじって行こうかなと思います。
これは思っていたよりかかりそうなので、サクッと終わりそうな物でも別に進めようかなぁ。。。
2/4

2023/10/01 20:59
- 48
- 19
- 0
アトラスガンダムですが、シールドを装備する場合バーの部分を持ち手で掴むように接続するのですが(2枚目)これをやろうとすると持ち手に隙間出来て取れてしまいます。。。
バーの部分を細くしてもうまくいかず。
色々と検討したところバーを持たずに固定できれば良いのではという結論になり、バーの手にかかる部分を切断して、ランナーをつっかえ棒の形でつけるようにしてみました(3枚目)
これで思ったよりもいい感じで固定するようになりました!(1枚目)
バーの隙間が気になるようだったら使ってないときはランナーを隙間に挟んでみようかなと思います。
3/4

2023/10/12 19:22
- 40
- 18
- 0
アトラスガンダムの足、軸がむき出しなのが気になりますよね。
ちょっと動かすと取れてしまうし。。。
という事で0.3ミリプラバンを付けてみました。
全てつけてしまうと取り外しできないので後ろだけ接着して隙間を開けてみました。
これで塗装すれば目立たなくなるでしょう。
4/4

2023/10/23 11:59
- 72
- 20
- 0
アトラスガンダム、マスキング地獄突入です。。。
このキットは塗り分けが多いですね。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
プラモデルは子供の頃から作ったり、作らなかったりな時期がありましたが、ガンプラ歴は浅めです。
しかしガンプラの値段のお手頃さとクオリティの高さに驚きを感じつつ楽しんでおります笑
作っているシリーズは大体HG、たまに旧キットやBB戦士、RGって感じです。
よろしくお願いします!
shinさんがお薦めする作品
RG νガンダム
HGUC ZZガンダム
HG アトラスガンダム
HG ブグ ランバラル機
HG ブリッツガンダム
半年くらい空いてしまいました。。。お久しぶりです。昨年引っ越…
MG シャア専用ザク
前回作成したブグから2か月程経ってしまいました。ガンプラ以外…
HG ブグ ランバラル機
ブグを作りました!青系の色を2色分けて塗装いたしました。ジオ…
HG カラミティガンダム
HGカラミティガンダムを作りました!今回もグラデーション塗装…