RX-78NT-X (MRX-003) ネティクス

  • 2616
  • 7

RX-78NT-X (MRX-003) ネティクスを作成してみました。あまりアレンジせずなるべく絵に近づけるようにしました。

素体は当初アレックスを使用して改造スタートしましたが、肘関節や脛など絵と違いが大きいためνガンダムが一番近いと感じて素体を変更し、頭身を調整。頭部はアレックスを使用、その他胴体等はプラバンとパテスクラッチでそれっぽくしてみました。

素体は当初アレックスを使用して改造スタートしましたが、肘関節や脛など絵と違いが大きいためνガンダムが一番近いと感じて素体を変更し、頭身を調整。頭部はアレックスを使用、その他胴体等はプラバンとパテスクラッチでそれっぽくしてみました。

有線式大型ビットはνガンダムファンネルとオーライザーのパーツを軸にして加工、その他ジャンクパーツや、パテ整形、プラバンで形を調整してみました。バックショットが元絵では良くわかりくかったので適当な感じです

有線式大型ビットはνガンダムファンネルとオーライザーのパーツを軸にして加工、その他ジャンクパーツや、パテ整形、プラバンで形を調整してみました。バックショットが元絵では良くわかりくかったので適当な感じです

腕のビームランチャーは差し替えでなんとなく再現、ライフル、盾もなんとなくプラバンやジャンクパーツで作成してみました。

腕のビームランチャーは差し替えでなんとなく再現、ライフル、盾もなんとなくプラバンやジャンクパーツで作成してみました。

ご覧いただきありがとうございました

ご覧いただきありがとうございました

コメント

  1. アレックスをベースに流用パーツとスクラッチ製作パーツの組合せで作られているとは思えないクオリティーが良いですね。全体的に見て格好良く仕上がっていて良いですね。

  2. dandelionglass 7か月前

    スクラッチ部分がとても良く出来てますね!
    一瞬「あれ、ネティクスってPBで売ってたっけ?」と目を疑ってしまいました。

    自分もネティクス好きですが有線大型ビットと盾が格好良く出来ているのが凄いのと同時に素敵ですね。

    • MeeGoBelle 7か月前

      コメントありがとうございます。盾は元絵が鮮明で無かったのでこんな感じって決めて作成したものですがお褒めいただきありがとうございます。PBでも発売すればよいですよね

  3. 上治秀規 7か月前

    スゲ~。凄すぎる。

  4. 失礼します。「ネティクス」🤔自分は確か「ホビージャパン」で知った記憶が在ります😁 其にしてもこのボリューム😍 さぞ、ご苦労も多かったのでは?しかしソレに比例して、何とも見応えの在る素晴らしい作品ですね😆

MeeGoBelleさんがお薦めする作品

MRX-007 プロトタイプ・サイコガンダム [Protot…

ラファエルガンダム ドミニオンズ

10
n_i_t_r_o ナイトロユニット(MRX-007xザナドゥの後単体)

n_i_t_r_o ナイトロユニット(MRX-007xザナド…

機動戦士ガンダムUC0096ラスト・サンに登場するMRX-0…

17
RX-77-4BG ブルG

RX-77-4BG ブルG

Hobby japan webの記事をたまたま見かけてカッコ…

6
MRX-002 NT専用プロトタイプガンダム [Newtype Use Prototype Gundam]

MRX-002 NT専用プロトタイプガンダム [Newtyp…

90年を開くニューシリーズ・・・って機体の絵を立体化してみま…

5
サザビー(SD GUNDAM EX-STANDARD )

サザビー(SD GUNDAM EX-STANDARD )

EX-STANDARD版のサザビーを作成してみました。スジボ…