モビルテムジン

  • 664
  • 3

1年前、パーメットの過剰摂取で見た「もしベネリットグループにSEGA社があったら…」という幻覚から生まれたモビルスーツ

「電脳戦機バーチャロン」に登場するMBV-04-Gテムジンをなんとかしてガンプラで再現して水星の魔女に放り込んでみました

頭部は30MMのカスタマイズヘッド胴体は00ガンダム他はGエグゼス後はMSスパイクやらブキヤのディテールパーツやらを使ってます

頭部は30MMのカスタマイズヘッド

胴体は00ガンダム

他はGエグゼス

後はMSスパイクやらブキヤのディテールパーツやらを使ってます

ビームライフルは2話の保護者会後にエアリアルの物を複製したという設定(オカンがデータくれるって言うから…)

ビームライフルは2話の保護者会後にエアリアルの物を複製したという設定(オカンがデータくれるって言うから…)

伝家の宝刀前ビちなみに設定に近いところあるけどGUNDフォーマットは未搭載

伝家の宝刀前ビ

ちなみに設定に近いところあるけどGUNDフォーマットは未搭載

武装強化プラン「スペシャルフォース」御三家の新型も出揃い(本編9話)流石にキツくなってきたのでプチ改修

武装強化プラン「スペシャルフォース」

御三家の新型も出揃い(本編9話)流石にキツくなってきたのでプチ改修

今度はバーチャロン2作目「オラトリオ・タングラム」のMBV-707-Gテムジンを意識して背中にブースターを装備

今度はバーチャロン2作目「オラトリオ・タングラム」のMBV-707-Gテムジンを意識して背中にブースターを装備

ライフルも延長して火力増強ターボCWのラジカルザッパーはアレ自体物理法則を無視した代物なのといい感じの案が浮かばなかったのでとりあえず保留

ライフルも延長して火力増強

ターボCWのラジカルザッパーはアレ自体物理法則を無視した代物なのといい感じの案が浮かばなかったのでとりあえず保留

エアリアルとの決闘ボムの相殺力を活かせればビット相手にも多少はマシな立ち回りできそうだったがちょうどコレ作ってる時に本編でパーメットスコア6発動しちゃったので完全な無理ゲーと化したあんなんどないせいっちゅうねん

エアリアルとの決闘

ボムの相殺力を活かせればビット相手にも多少はマシな立ち回りできそうだったがちょうどコレ作ってる時に本編でパーメットスコア6発動しちゃったので完全な無理ゲーと化した

あんなんどないせいっちゅうねん

ミオリネのプラモに30MSとの互換性があるからこの際やってしまえと作ったパイロット科の生徒や…

ミオリネのプラモに30MSとの互換性があるからこの際やってしまえと作ったパイロット科の生徒や…

サージェントをベースに作ったSDもいるけどこの辺はまた別の機会に…

サージェントをベースに作ったSDもいるけどこの辺はまた別の機会に…

Get ready!!

コメント

  1. Reffi 7か月前

    Get Ready !

  2. こ、この顔はスレッタママ!
    モビルプロスペラ⁉︎
    すいません、素敵な作品だと思います✨

  3. hologramCOZ 7か月前

    初見ジグラットの変形にビビったりタングラムがなかなか倒せずイライラしたりの懐かしい思い出が蘇ります(≧∀≦)

11
ガンダム・ストライクソーシュム5G(リニューアル版)

ガンダム・ストライクソーシュム5G(リニューアル版)

ガンダムストライクソーシュムに5機の初期GATの特徴を取り込…

7
GNハイマニューバ

GNハイマニューバ

それはジンとGN-Xを掛けた全く新しいガンプラ… ネタ機体と…

17
ガンダム ストライクソーシュム

ガンダム ストライクソーシュム

ストライク×バルバトスをコンセプトに制作した俺ガンプラです …

5
ガンダムEg-13

ガンダムEg-13

ガンダムEz-8をAC6の早期特典テンダーフットカラーに塗装…