グレイズ・レナトス

  • 640
  • 0
  • 1

AC熱が入っていた時に制作したガンプラです。

格納庫で待機状態からモノアイが起動時にブンッ!ってなるの良いよね

汚れ塗装って、やり過ぎたりすると一気にダメになるのでそこの線引きが大変ですよね

汚れ塗装って、やり過ぎたりすると一気にダメになるのでそこの線引きが大変ですよね

水転写シールはまだ練習中なので、今回は従来のデカールシールをぺたりシールの枠が意外と良い味を出してくれた…?

水転写シールはまだ練習中なので、今回は従来のデカールシールをぺたり

シールの枠が意外と良い味を出してくれた…?

脚部ブースターはディテールが多いガンタンクのキャタピラのホイールを採用しました。 

脚部ブースターはディテールが多いガンタンクのキャタピラのホイールを採用しました。

 

この段階で、86のジャガーノート風の塗装にするときめました。今思うと、純白でも良かったかも…

この段階で、86のジャガーノート風の塗装にするときめました。

今思うと、純白でも良かったかも…

塗装前のポージング 

塗装前のポージング

 

横浜のベースがちょうどよさげだったので

横浜のベースがちょうどよさげだったので

大型ライフルは神。

大型ライフルは神。

大型のライフル携行しながら高速で移動する機体ってロマンあるよね

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

6
Zガンダム[改]  (U.C.0095-0096)

Zガンダム[改] (U.C.0095-0096)

よし…いけるな 各機、スクランブル! アムロ、ゼータ出るぞ!…

3
…っ! もらった!!

…っ! もらった!!

MSのこーゆーキルの仕方ほんとに大好き。 同志いるか?

3
ギャンの素組みしました。すげーこのキット

ギャンの素組みしました。すげーこのキット

近所の模型店に行ったらギャンが売ってたので購入してきました。…

1
奴だ…奴が来たんだ!

奴だ…奴が来たんだ!

シャアズゴの伝説のシーンの再現 例の曲が脳内再生されたら私の…