コア・ドール/コア・センチネル

  • 1800
  • 2
  • 3

HGユーラヴェンガンダムをベースにミキシングと改造を施した

「コア・ドール/コア・センチネル」。

設定上はコアガンダム2をベースにした無人機です。

正面。首から上は30mmフォレスティエリ。クリアパーツは蛍光塗料、追加したロッドアンテナはm.s.gの余りパーツを流用。首から下はコアガンダム2のをそのまま使用。

正面。首から上は30mmフォレスティエリ。クリアパーツは蛍光塗料、追加したロッドアンテナはm.s.gの余りパーツを流用。

首から下はコアガンダム2のをそのまま使用。

コアフライヤー。頭も変形に支障なく、コアディフィンサーには30mmのパーツで装甲を追加。

コアフライヤー。頭も変形に支障なく、コアディフィンサーには30mmのパーツで装甲を追加。

センチネルユニット。ウラヌスユニットをベースに30mmオプションパーツ1と2、オプションバックパック2を追加することで宇宙空間でも戦闘可能な仕様となってます。

センチネルユニット。ウラヌスユニットをベースに30mmオプションパーツ1と2、オプションバックパック2を追加することで宇宙空間でも戦闘可能な仕様となってます。

コアクルーザー。設定上、プラネッツシステム上位権限からの要請でどこからでも出撃できる多用途任務がメインなので、長距離航行や侵攻を可能にする為付与されてます。

コアクルーザー。設定上、プラネッツシステム上位権限からの要請でどこからでも出撃できる多用途任務がメインなので、長距離航行や侵攻を可能にする為付与されてます。

センチネルユニット装着・地上仕様。地上戦闘で死重になるオプションバックパックは外してます。

センチネルユニット装着・地上仕様。地上戦闘で死重になるオプションバックパックは外してます。

高機動戦闘仕様。主に宇宙や空中での任務に携わる仕様。

高機動戦闘仕様。主に宇宙や空中での任務に携わる仕様。

センチネルガンダム。コアガンダム2がセンチネルユニットを装着した状態。ガンダムヘッドは趣ある^_^

センチネルガンダム。コアガンダム2がセンチネルユニットを装着した状態。ガンダムヘッドは趣ある^_^

小隊行動。基本、三機編成で出現。任務ごとに既存の武装を変更出来ます。

小隊行動。基本、三機編成で出現。任務ごとに既存の武装を変更出来ます。

年内はこれで締め。次回は正月ネタか何かでほっこりしたい。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. お疲れ様でした。「無人機❗」このワードだけでワクテカ(0゚・∀・)wktkが止まりません😍 そして、小隊❗🤔 ドンだけ喜ばしてくれるんですか❗❓😆💖💕

    • okinasan 2年前

      喜んでもらえて嬉しいです^_^自分、水星のキットからガンスタを始めたので無人機ネタはどこかでやりたいなぁと思っていました。そうしているうちにビルドダイバーズのコアガンダムと出会って閃いしまいやっちゃいました^_^

9
R・ジャジャ 正式採用型(GQ)

R・ジャジャ 正式採用型(GQ)

頭の形がどうも納得いかなかったので変更^_^それに合わせて、…

7
R・ジャジャ パワード(GQ)

R・ジャジャ パワード(GQ)

キケロガ・グリープと戦うなら、より強い力を^_^ ヴァリアブ…

8
エグザベ専用R・ジャジャ(GQ)

エグザベ専用R・ジャジャ(GQ)

ネモときたら次は敵サイド^_^ エグザベ君がネオジオン所属時…

9
ネモ(GQ)

ネモ(GQ)

とうとうこの日が来ました^_^長かった・・・。 ちゃんと確保…