HG ブルーディスティニー1号機(簡単ウェザリング)

  • 1016
  • 8
  • 0

なかなか連邦軍は手を出さないのですが、、

いつもはMGばかりなのですが…

無塗装でウェザリングしてみました!

そもそもブルーディスティニーはジム??

そもそもブルーディスティニーはジム??

次はスレッガー機を作って一緒にジム部隊を結成したい!

次はスレッガー機を作って一緒にジム部隊を結成したい!

汚す前。

汚す前。

まずはリアルタッチのイエローでフィルタリング!

まずはリアルタッチのイエローでフィルタリング!

グレー2とブラウンで汚しまくって綿棒で拭き取りました!

グレー2とブラウンで汚しまくって綿棒で拭き取りました!

使ったのはコレだけ。

使ったのはコレだけ。

ジムってシブい!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. ブルー1号機をウェザリングして、地上戦を戦い抜いた演出を醸し出して良い感じの汚れ具合になっているのが良いですね。俺自身はブルー1号機のキットを持っていますがリファインされたEXAMの方はまだ作っていないので製作するときの参考にさせていただければと思います。

  2. 猩々 1年前

    完成おめでとうございます🎉
    珍しく連邦機ですか!
    そして無塗装仕上げというのも、我々オジサンには魅力ある手法ですね😊
    『汚し』表現も、これまであまりお見かけしてない印象ですが、少ないマテリアル数でも、思い切りの良い汚しが効果的だなぁ、と思いました。カッコ良いです✨
    そして『新境地』を楽しく探しておられる感じがしてステキです👍

    • がむお 1年前

      猩々さん!またまたあたたかいコメントありがとうございます!
      連邦機もちょいちょい積んであるので生きてるうちに少しずつ片付けて(作って)いこうと思っています!
      全部塗装というのも大変なので、息抜き的な模活でした(^◇^;)
      猩々さんの次回作まだかなぁ〜。。。

      • 猩々 1年前

        息抜き、いいですねぇ!
        ちなみに私は今、次回作ジオラマに向け、去年の10月からエポパテの塊からパイロットを彫刻してます。今は習作含めて4体目を削ってます(使うのは3体ですが、失敗や練習を兼ねて😅)。でもやり出すと中々楽しく、仏様とか彫る人の気持ちが少し分かるというか😁
        パイロットは3月一杯で塗装まで終えたい計画で、ジオラマ全体は多分9月くらい完成かなぁ、と思ってます。
        仰る通り、息抜きが必要かもしれず、途中で何か作るかもです😊
        近況、長々失礼しました!
        ではでは失礼します🙇

がむおさんがお薦めする作品

RX-78-1 PROTOTYPE GUNDAM(プロトタイ…

リアルタイプGアーマー

3
ホワイト(白組)ベースの中の様子。

ホワイト(白組)ベースの中の様子。

白組と言うことですが、ホワイトベースの中ってことだけで、ここ…

6
リアルタイプGアーマー

リアルタイプGアーマー

MGガンダムver.2.0(プロトタイプ)が完成したので初め…

8
RX-78-1 PROTOTYPE GUNDAM(プロトタイプガンダム)

RX-78-1 PROTOTYPE GUNDAM(プロトタイ…

どうしても当時の箱絵を実現したくて頑張りました! 白いガンダ…

7
福岡νガンダム

福岡νガンダム

先週の入院中に作ったνガンダムです。 初EGでした。EGとい…