HGのザクウォーリアをディアッカ専用機カラーにして制作しました(*^▽^*)
正面から見るとこんな感じです(*'▽'*)今回は主にはプラ板でディテールアップをしました(*'▽'*)
バックショットはこんな感じです(*´꒳`*)今回も脚部の関節に余ったリード線を使用してディテールアップをしました(*´꒳`*)
アサルトライフルを構えでポージング!今回もモノアイは蛍光塗料で塗装したのでブラックライトで発光します(๑˃̵ᴗ˂̵)
そしてビームトマホークを構えてポージング!ビームトマホークもモノアイ同様に蛍光塗料で塗装しました(*´꒳`*)
そしてこちらが塗装前になります(´・ω・`)今回は、あまり大きな作業をしないでプラ板とスジボリでディテールアップをしました!最後までご視聴ありがとうございました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪他の作品も見てくださると嬉しいです(*^▽^*)
グゥ〜レイト〜👍
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ガンプラが大好きな人です(≧∀≦)
好きな作業は、ディティールアップと、
エアブラシでの全塗装です(๑>◡<๑)
HG 1/144 RX-93 νガンダム
前回サザビーを制作してνガンダムと並べたいなと感じたので今回…
HG 1/144 MSN-04サザビー
HGのサザビーを初の試みとしてキャンディー塗装×黒立ち上げの…
HG 1/144 g-MSΩ GQuuuuuuX
今話題のGQuuuuuuXを全塗装して制作しました♪(๑ᴖ◡…
HG 1/144 PMX-002ボリノーク・サマーン
HGのボリノーク・サマーンをディテールアップ&全塗装そして黒…