HGのザクウォーリアをディアッカ専用機カラーにして制作しました(*^▽^*)
正面から見るとこんな感じです(*'▽'*)今回は主にはプラ板でディテールアップをしました(*'▽'*)
バックショットはこんな感じです(*´꒳`*)今回も脚部の関節に余ったリード線を使用してディテールアップをしました(*´꒳`*)
アサルトライフルを構えでポージング!今回もモノアイは蛍光塗料で塗装したのでブラックライトで発光します(๑˃̵ᴗ˂̵)
そしてビームトマホークを構えてポージング!ビームトマホークもモノアイ同様に蛍光塗料で塗装しました(*´꒳`*)
そしてこちらが塗装前になります(´・ω・`)今回は、あまり大きな作業をしないでプラ板とスジボリでディテールアップをしました!最後までご視聴ありがとうございました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪他の作品も見てくださると嬉しいです(*^▽^*)
グゥ〜レイト〜👍
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ガンプラ大好きな高校生モデラーです♪
好きなガンダム作品は、鉄血、水星、OO、GQです(*´˘`*)
HG 1/144 EB-06/tcグレイズ改
HGのグレイズ改をディテールアップ全塗装ウェザリング仕上げで…
HG 1/144 MSM-03ゴッグ
HGのゴッグを前回制作したアッガイさんと同じく体型を改造して…
HG 1/144 MSM-04 アッガイ
HGのアッガイを好みの体型に改造して制作しました♪
RG 1/144 エクシア・カタストロフィー
『全ての敵を殲滅するため、謎に包まれしパイロットが操るモビル…