HG ザクウォーリア

  • 200
  • 4
  • 0

軍警ザク初販の頃に入手できず、けど作りたい欲求を紛らわすために積んであったHGザクウォーリアに出てきてもらいました(笑)。エアブラシも考えたのですが、筆塗りの方が似合いそうなので今回は筆塗りで軍警ザクを何となくイメージした配色で塗装しました。

廃墟の偵察ってイメージで。改造はスタイル変更なしで、合わせ目消しとその為の後ハメ加工、肩アーマーのツノ部分ヤスって尖らした程度です。プラ板、プラ棒、スジボリ追加を各所に施してます。

廃墟の偵察ってイメージで。改造はスタイル変更なしで、合わせ目消しとその為の後ハメ加工、肩アーマーのツノ部分ヤスって尖らした程度です。プラ板、プラ棒、スジボリ追加を各所に施してます。

モノアイは100均のストーンシールです。デカールはガンダムデカールとGMデコレーションデカールをくどくならない程度に配置しました。

モノアイは100均のストーンシールです。デカールはガンダムデカールとGMデコレーションデカールをくどくならない程度に配置しました。

バックショットです。塗料はクレオスの水性ホビーカラー各色です。今回はシタデルなどのエマルジョン系は使わずに水性ホビーカラー1本でいきました。

バックショットです。塗料はクレオスの水性ホビーカラー各色です。今回はシタデルなどのエマルジョン系は使わずに水性ホビーカラー1本でいきました。

仁王立ちの図。マルチホワイトとダークグレーのウェザリングカラーで遠慮なくトーンを落としてみました。

仁王立ちの図。マルチホワイトとダークグレーのウェザリングカラーで遠慮なくトーンを落としてみました。

筆塗り終了から、ウェザリングカラーで色彩落とすまでの元の色です。これはこれで綺麗に発色していたのですが、いったんつや消しを吹いたあとに容赦なく?やっちゃいました。

筆塗り終了から、ウェザリングカラーで色彩落とすまでの元の色です。これはこれで綺麗に発色していたのですが、いったんつや消しを吹いたあとに容赦なく?やっちゃいました。

部屋の明かり全部つけた状態だとこうなります。冒頭からの写真は作業台のLEDスタンド1つのみつけた状態で撮影しました。

部屋の明かり全部つけた状態だとこうなります。冒頭からの写真は作業台のLEDスタンド1つのみつけた状態で撮影しました。

明るいところでも、これはこれで良いのでは?と自己満足しております。製作時の画像を撮るのを忘れていた為、あまり写真がなく申し訳ございません。

明るいところでも、これはこれで良いのでは?と自己満足しております。製作時の画像を撮るのを忘れていた為、あまり写真がなく申し訳ございません。

時間かかりますが筆塗りは楽しいですね!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. eroken 2日前

    しぶいっ!

  2. 存在感の放つモノアイが魅力的な作品ですね!

    ジオラマとウェザリングがマッチしてして戦う世界観を想像します✨素晴らしいです❗️

    参考にさせていただきます

    • Norizoh 2日前

      モチベーションあがるコメント有難うございます。皆様の作品を参考に、少しずつでも目指すガンプラが作れるよう頑張ります〜!

9
HG ディランザ ラウダ機 近鉄特急仕様

HG ディランザ ラウダ機 近鉄特急仕様

関西私鉄シリーズとして、HGディランザラウダ機を近鉄特急(ス…

9
EG νガンダム

EG νガンダム

EGファンネル無い事件を30MM AIR FIGHTER v…

9
HG クシャトリア (マリーダ・クルス専用機)

HG クシャトリア (マリーダ・クルス専用機)

マリーダさんの制服色に寄せて塗装→半ツヤトップコートで仕上げ…

9
MGガンダムver3.0(ガンダムベース限定色)

MGガンダムver3.0(ガンダムベース限定色)

白組でしたので白組らしいキットで参戦します!MGガンダムベー…