GAT-X10SP シヴァ・クシャトリヤ

  • 4728
  • 4
  • 0

花粉症と風邪、流行ってるみたいで皆さんご自愛ください( ;  ; )

前回素組で出したブラスコのアフターバージョン

「シヴァ・クシャトリヤ」です。UCのクシャトリヤとは別物^_^

正面。全体的に重騎士という感じ^_^設定は陽炎・月虹との戦闘で中破したブラスコをブルーコスモス系ゲリラが改修。主に連合系の技術で改修されてます。

正面。全体的に重騎士という感じ^_^

設定は陽炎・月虹との戦闘で中破したブラスコをブルーコスモス系ゲリラが改修。主に連合系の技術で改修されてます。

改造1  モノアイをデュアルセンサー風にしました。m.s.gのエッジパーツを加工して、その上をクレオスの蛍光塗料の赤と緑で塗装。塗れ漏れが涙みたい^_^改造2 トサカやエッジ状、月虹でも使用したセンサー増設。

改造1  モノアイをデュアルセンサー風にしました。m.s.gのエッジパーツを加工して、その上をクレオスの蛍光塗料の赤と緑で塗装。塗れ漏れが涙みたい^_^

改造2 トサカやエッジ状、月虹でも使用したセンサー増設。

改造3  ダクトの増設。改造4 大腿部にバーニアを増設。使ったのは30mm マルチブースター。

改造3  ダクトの増設。改造4 大腿部にバーニアを増設。

使ったのは30mm マルチブースター。

改造5 肩アーマーにサブアーム付きスラスター追加。改造6 複合兵装盾「アストラ」を両肩に装備。「アストラ」とはインドの神々の武器の名であり、使い方で名称が変わります^_^前述は30mmマルチブースターで、後述はヴァリアブルポッドの盾を使用。

改造5 肩アーマーにサブアーム付きスラスター追加。

改造6 複合兵装盾「アストラ」を両肩に装備。「アストラ」とはインドの神々の武器の名であり、使い方で名称が変わります^_^

前述は30mmマルチブースターで、後述はヴァリアブルポッドの盾を使用。

シールドショットハーケン射出^_^エッジパーツは例の如く蛍光塗料で光ります^_^

シールドショットハーケン射出^_^エッジパーツは例の如く蛍光塗料で光ります^_^

大剣^_^これも蛍光塗料で光る^_^

大剣^_^これも蛍光塗料で光る^_^

「アストラ」前面にある10穴の連装ビーム砲✖️2^_^砲口には蛍光塗料でビーム光を演出。これも核動力のなせる技か?

「アストラ」前面にある10穴の連装ビーム砲✖️2^_^

砲口には蛍光塗料でビーム光を演出。これも核動力のなせる技か?

ワンシーン。散らばる残骸の淵に立つが、認められることは決してない騎士の哀愁です( ;  ; )

ワンシーン。散らばる残骸の淵に立つが、認められることは決してない騎士の哀愁です( ;  ; )

後で既存のとある作品と絡ませます。陽炎と月虹にも付き合って貰います^_^

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. サムネ、花粉症でくしゃくしゃになってるみたいに見えるw

    • okinasan 1年前

      コメントありがとうございます。実はワザとそうしてパイロットの感情を表現してます^_^初めはすぐに汚れを落とせそうなケッチャプなどを考えていたんですが、やはり油が落ちにくいこと考えるとなぁーとスマホのカメラを回していたら「あ、いけるやん」と今回の画像に目が止まり、そのまま突っ込みました^_^

  2. お疲れ様でした。「クシャトリヤ」…インドの神様に関係する名前でしたっけ❓🤔赤い姿がまるで「戦神」のよう🤗

    • okinasan 1年前

      コメントありがとうございます😊クシャトリヤは神でもあり、またインドの武者でもあり、この重騎士姿に合わせた名としていただきました。シヴァも神なだけに神・神になってますね、失敗失敗^_^やはり名前は難しい^_^

6
トゥリパ(リビルド キュベレイType2)

トゥリパ(リビルド キュベレイType2)

ふと思いつきでミキシング!?・・・だって赤いガンダムまで時間…

9
ザクⅢ(ドライ、ジクアク版)

ザクⅢ(ドライ、ジクアク版)

ギレンがティターンズなら、反発キシリアさんはアクシズで^_^…

9
ハイザック(ジクアク版)

ハイザック(ジクアク版)

ジクアク版ギレンの野望で、ギレンがティターンズを結成したら?…

4
Gセルフ フェザー

Gセルフ フェザー

EX-001 グラスフェザーをGセルフに載せてみました^_^…