YMAG-X101SP-A 拠点駆逐用試作MA「ナーガ・ラージャ」

  • 1240
  • 4
  • 1

YMAG-X101SP-A 拠点駆逐用試作MA「ナーガ・ラージャ」の制作記録

1/2
2024/03/01 07:52
  • 40
  • 39
  • 2

ナーガラージャのミキシングベースとなった試作MA「ヴリトラ」。 過去作のgフォビドゥンシングを武器やブースターの配置変更、首周りを外してスペース確保と制御ユニットとの接合パーツを追加して仕上げ、 あと、先程画像を載せられなかった指先のビームサーベル展開を載せちゃいます。画像の3枚目ではザクウォーリアが見事に3枚おろし!?

2/2
2024/03/12 22:54
  • 64
  • 49
  • 4

上半身をローテライター、下半身をヴリトラMと纏めた正式量産型MAです。最後の一枚は騎士用MSランス「パイドルスピア」。某ロボット漫画に出てくる先端がビーム砲兼ビームサーベルになる槍です。ベースはm.s.gの轟槍鬼十字。ヴリトラMの大容量バッテリーのおかげでビームマントも使用可能です♪

連合系異形MAガンプラのミキシング、まだまだやれそう^_^

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. お疲れ様でした。コッチ側にパワーアップ\(^^\)でしたか🤭しかし異形の機体は萌えますね😍大型機体なだけに武装も充実🤔コイツァ一筋縄ではイカナそうだ🤗

    • okinasan 1年前

      コメントありがとうございます😊劇場版ではあっというまにやられたデストロイですが、あの手の巨体で圧倒的火力を持つ敵MAを見て触発されちゃいました^_^同じメーカーからはザムザザーみたいな異形感のあるMAがありますし^_^武装もデストロイより小さい分、機動性を保ちつつ火力もあることを意識してみました。出来れば量産型もやらうと思います^_^

  2. おぉ、これは素晴らしきゲテモノ!
    プロヴェデルは各地で投げ売りされていますから、比較的安価で入手出来る大型機のパーツですね。こんなの戦場に出てきたら、ザフトの皆さん涙目不可避、コンパスに討伐を頼んでもらわないと(笑)

    • okinasan 1年前

      コメありがとうございます😊そしてゲテモノ褒めサンクスです^_^
      今回のでゲテモノ系もベースキットがあれば作ろうと思います。まずは量産型を( ̄▽ ̄)
      プロヴェデルは初めのやつが本当に安くなってるのでもう一つ買います。来月出るあるキットの為に( ̄▽ ̄)

2025年最新作
9
フレズヴェルグ(リビルド ナイチンゲール)

フレズヴェルグ(リビルド ナイチンゲール)

リビルドシリーズにサザビーがあるならナイチンゲールも欲しいよ…

2025年最新作
9
パーフェクト・サイコ・オゥガ

パーフェクト・サイコ・オゥガ

王は五体満足で王足る^_^ 即席のはずがしっくり来る!?この…

2025年最新作
9
サイコ・オゥガMk-Ⅱ

サイコ・オゥガMk-Ⅱ

タイサダロウガ、ソウスイダロウガ、クェスハワタサナイ。 bb…

2025年最新作
9
サイコ・オゥガ(リビルドα・アジール)

サイコ・オゥガ(リビルドα・アジール)

やはりアルパアジールも欲しいなぁ・・・と思ったら手元にbbの…