店頭販売されている通常版です。
映画「機動戦士ガンダムNT」をレンタル視聴した影響で作りたくなり、駿河屋で中古品をポチッと購入。
2024年2月に完成しました。
製作途中であれこれ考えるうちに手が止まってしまい、気づけば数か月放置。気分転換でルブリスウルを簡単フィニッシュした勢いに乗り製作再開、この度ようやく完成に至りました。
箱開封から約一年がかり、“完成の喜び”もひとしおです。(笑)
ガンプラ復帰後の“初”全塗装になりました。
・外装:クレオスのスプレー缶(金)
・サイコフレーム:表は蛍光クリア/裏は水性ホビー(白)
・カメラアイ:ガンダムマーカー(蛍光グリーン)
・関節部:水性ホビー(焼鉄色)
・バックパック&足:ティターンズブルー2
・デカール:RBコーションデカール赤&グレー
・トップコート:水性ホビー(光沢クリア)
今回、一眼レフカメラを引っ張り出して撮影したのですが、黒背景+光沢の被写体って撮るのが難しかったです。誰か上手く撮るコツ教えてください。
今回、製作途中で手が止まってしまった原因のひとつがこの“アームドアーマーDE”でした。仕上がりには満足しています。
スミ入れは顔と胸部のみ(スキル不足でモールドの掘り直しはせず、流し込めそうな箇所だけ^^;)
そのままだとクリアパーツはUVライトで発光しないんですよね…。どうしても光らしたかったので、ガイアカラーの蛍光クリアを使用しました。
SEED撃ち?のポーズ
外装(金色)とサイコフレーム(青)の光具合いが一番気に入ってる一枚。
箱絵っぽいポーズ
フェネクス作った人が一度はやりたいと思うであろうこの構図。
自分なりのオリジナリティということで、羽(DE)を懸架する背中のアーム部にそれっぽくデカールを貼りました。いろいろな作例を拝見した中でやってらっしゃる方がいなかったようなので。(笑)
ご覧いただきありがとうございました。
光沢被写体の上手い撮り方、教えてください!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
アラフィフのファーストガンダム世代です。
コロナ禍をきっかけにガンプラ復帰しました。
休日の隙間時間+αで超のんびり製作しています。
素組み、部分塗装、スミ入れ、デカール等はその時々で選択。
改造等のスキルはありません。
“設定に忠実”が基本路線。
どうぞよろしくお願いします。
SDEX STTS-909 RISING FREEDOM G…
店頭販売されている通常版です。映画「機動戦士ガンダムSEED…
SYSTEM BASE 001 (WHITE COLOR .…
2024年正月に完成。 ビルダーズパーツ「システムベース00…
HG 1/144 EDM-GA-01 GUNDAM LFRI…
2023年12月完成。 水星の魔女で活躍?暗躍?したガンダム…
HG 1/144 RX-78-02 GUNDAM (Ver.…
プレバン商品のガンダムです。(映画:ククルスドアンの島)同時…