HG ガナーザクウォーリア 白鬼

  • 1264
  • 2
  • 1

ツノあった方が格好良いよね、とか鬼だったらツインアイだよね、とかそんな感じです

肩周りは同時代のキットよりよく動くのですが、スタンド穴がないので無理やり開けました。

肩周りは同時代のキットよりよく動くのですが、スタンド穴がないので無理やり開けました。

ツノはランナータグで自作。眼はマスキングして塗装。メイン:ミモザとネイビーブルーアクセント:シルバー関節やバックパック:赤鉄色武器とタンク:すみれ色眼と刃:シルバー吹いてから蛍光イエロー部分塗装はホビーマーカーデカールはSEED系を持ってないのも手伝って、なんでもありで

ツノはランナータグで自作。眼はマスキングして塗装。

  • メイン:ミモザとネイビーブルー
  • アクセント:シルバー
  • 関節やバックパック:赤鉄色
  • 武器とタンク:すみれ色
  • 眼と刃:シルバー吹いてから蛍光イエロー
  • 部分塗装はホビーマーカー

デカールはSEED系を持ってないのも手伝って、なんでもありで

ようやく出た水性ホビーカラーの蛍光色、楽しみにしてましたが、色合いはアクリジョンとほとんど変わらないですね。発色させるのが結構大変。粘性はアクリジョンより低いのでエアブラシ塗装はすごく楽になりましたが…UVライト無しだとこんな感じです。

ようやく出た水性ホビーカラーの蛍光色、楽しみにしてましたが、色合いはアクリジョンとほとんど変わらないですね。発色させるのが結構大変。粘性はアクリジョンより低いのでエアブラシ塗装はすごく楽になりましたが…UVライト無しだとこんな感じです。

せっかくの長物と平手ですのでそれっぽいポーズで記念撮影。最後までご覧いただきありがとうございました。それではまた

せっかくの長物と平手ですのでそれっぽいポーズで記念撮影。

最後までご覧いただきありがとうございました。それではまた

1ヶ月遅れの節分ネタ?

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. ザクのツインアイは新鮮に感じますね(zaku-kao5)

    • @NAN_S45 1年前

      一本角+一つ目=サイクロプス って感じでそっちにイメージ引っ張られそうなのでここはあえてのツインアイです。調べたら一つ目の鬼もいるみたいですね。

7
HGIBO バルバトスルフスルプス 飛翔形態

HGIBO バルバトスルフスルプス 飛翔形態

ラテン語でルフスルプス(赤いきつね)です。バルバトスルプスの…

ウイングコン
7
HGAC ウイングガンダムゼロ 水性マスオカラー

HGAC ウイングガンダムゼロ 水性マスオカラー

水性マスオカラー全塗装です

8
真・神鬼爆燃駆頑陀武(真・カミキバーニングガンダム)

真・神鬼爆燃駆頑陀武(真・カミキバーニングガンダム)

機体はHGGBM神バーニングガンダムです。紛らわしくてすみま…

8
HGBF ビルドレッドバーニング

HGBF ビルドレッドバーニング

赤く塗れとガンダムが言っている…