MS-06V ザクタンク(過去作なんだけどザクの日だから)

  • 1792
  • 4

ここの所忙しい日が続きプラモをいじる余裕が無かったのですが、せっかく今日はザクの日だから、過去作ですがアップします。

ずいぶん昔に作ったもので、筋彫りなんかする道具も持っておらず、ひたすらディテールアップパーツとピンバイスの穴開けで改造しました。武器も他キットからの流用のみ。とりあえず攻撃特化型ザクタンクという感じです。

ずいぶん昔に作ったもので、筋彫りなんかする道具も持っておらず、ひたすらディテールアップパーツとピンバイスの穴開けで改造しました。武器も他キットからの流用のみ。とりあえず攻撃特化型ザクタンクという感じです。

反対側から。何となく雰囲気だけでドライブラシ&汚し塗装やってますね。あと、デカールもほぼキット付属の物のみ使用してますね。

反対側から。何となく雰囲気だけでドライブラシ&汚し塗装やってますね。あと、デカールもほぼキット付属の物のみ使用してますね。

リアショット。使用したキットはhguc旧ザクと、ご覧の通りのザクタンクです。以前の様に旧キットが簡単に手に入ってミキシングもやりたいですね。(何ならhgucの再販も困難かな?)

リアショット。使用したキットはhguc旧ザクと、ご覧の通りのザクタンクです。以前の様に旧キットが簡単に手に入ってミキシングもやりたいですね。(何ならhgucの再販も困難かな?)

正面から。こんな風に迫って来たらもはや諦めるしかないですね。胸のスリットを元キットのデザインに合わせようと直線にしなかったのですが、いかんせん彫刻刀でやったのでものすごく歪んでますね。まあ、若気の至りです。

正面から。こんな風に迫って来たらもはや諦めるしかないですね。胸のスリットを元キットのデザインに合わせようと直線にしなかったのですが、いかんせん彫刻刀でやったのでものすごく歪んでますね。まあ、若気の至りです。

コメント

  1. む〜たん 4か月前

    コメント失礼します。
    正面のを向いた画像、ナン十発の砲弾がこちらに迫ってくるような迫力です。
    ディテールアップ増し増しで、機体の兵器感が出ているように感じマス。

    • hongusi 4か月前

      む〜たんさん
      いつもコメントありがとうございます!お褒めいただき恐縮です!
      そうなんです、ザクタンクは人型と違い前後にボリュームのあるので、この構図だと特に迫力出ますよね!弾が切れたら特攻して、ダブルヒートホークで相手の両足を真っ二つにしてやる!て感じです!

  2. Sont@ 4か月前

    火力マシマシのザクタンク、カッコ良いですね~!この機体色にウェザリングが映えますね✨

    • hongusi 4か月前

      Sont@さん
      いつもコメントありがとうございます!お褒めいただき恐縮です!そうです、いわゆる「僕の考えた最強のザクタンク」をイメージしました(笑)そして、サンドなカラーに茶色の汚しってほんと合いますよね〜!

9
MS−05Q ザクⅠ(ノリス・パッカード少佐機)

MS−05Q ザクⅠ(ノリス・パッカード少佐機)

年度末から仕事で忙しくしていましたが、ようやく落ち着いて来て…

8
MS-06DF 拠点防衛型ザク“スナイパージョー”

MS-06DF 拠点防衛型ザク“スナイパージョー”

ネット検索して出てきたモノアイ系ロボットキャラクターからイン…

9
MS-05 ザクⅠ (旧hgucと旧キットで旧ザク)

MS-05 ザクⅠ (旧hgucと旧キットで旧ザク)

前回作業用ザクを投稿したら、我が家の主の旧ザクが「僕もアップ…

8
MS−06W 作業用ザク(ちょい過去作)

MS−06W 作業用ザク(ちょい過去作)

前回投稿が豪華な専用機でしたので、今回はその反対で投稿したい…