ヘヴィージンアサルト

  • 4160
  • 6
  • 13

水星の魔女HGキット“ディランザ”をベースに、最新鋭のジンが居たらこんな感じかなぁとミキシングしました!

主兵装のバズーカはEGストライク、ミサイルポッドはバトルアームアームズの物を使用。

主兵装のバズーカはEGストライク、ミサイルポッドはバトルアームアームズの物を使用。

モノアイはドリルによる穴あけ後、ビームサーベルを突っ込んで輪切りにしてUVライトで発光させています。

モノアイはドリルによる穴あけ後、ビームサーベルを突っ込んで輪切りにしてUVライトで発光させています。

バックパックにはミラソウル社製ブースターを使用。足先はディランザのものからザクウォーリアに変更。

バックパックにはミラソウル社製ブースターを使用。足先はディランザのものからザクウォーリアに変更。

たぶん大気圏内よりも宇宙の方が得意。

たぶん大気圏内よりも宇宙の方が得意。

売ってたら箱絵はこんな感じかなぁという、妄想。

売ってたら箱絵はこんな感じかなぁという、妄想。

ジャンクボックスで眠っていたジンの頭(20年もの)と組んだまま放置していたディランザを合わせてみたのが製作のきっかけです。

ジャンクボックスで眠っていたジンの頭(20年もの)と組んだまま放置していたディランザを合わせてみたのが製作のきっかけです。

アセン完了。

アセン完了。

基本塗装完了。

基本塗装完了。

デカール貼付後、艶消し&スポンジチッピングで仕上げました。

デカール貼付後、艶消し&スポンジチッピングで仕上げました。

思った以上にジンでした(笑

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. TAKU-ANN 12か月前

    素敵だ…

  2. 小人 12か月前

    この重厚感いいですねー
    モノアイにビームサーベル突き刺すアイデアいただきます!

  3. ナイスミキシングです(gandam-hand2)
    ジンってスマート寄りなイメージだけどこういうのも合うんですね

    • 田中重工業 12か月前

      コメントありがとうございます!
      身体がゴツくて頭が小さいロボットに最近ハマり気味で、ジンでそれをやってみました👍

2025年最新作
8
ブレイズザクファントム SpecII

ブレイズザクファントム SpecII

HGディランザをベースにHGザクウォーリアをミキシングして、…

7
獅電(大阪府警MS犯罪対策課配備機)

獅電(大阪府警MS犯罪対策課配備機)

機動隊をイメージしたカラーリングでイオフレーム獅電を警察仕様…

5
ガンダムルブリスカラミティ

ガンダムルブリスカラミティ

HGガンダムルブリスウルとHGカラミティガンダムをミキシング…

7
ガンダムヴォルヴァ

ガンダムヴォルヴァ

ガンヴォルヴァをベースにルブリスソーンや30MMシリーズのパ…