百式をボーンミラーでメッキ調に塗装しました。
金色:トアミル ビギニングホワイト→ボーンミラー2→フィニッシュクリヤ3:クリアイエロー1:クリアレッド数滴
その他:塗装なし(ゲート処理もやってませんm(_ _;)m)
バックパックに光を当てた状態。鏡面自体はアンダーブラックのほうが出せるのですが、白金にしたかったのでビギニングホワイトを使いました。
バックパック。それなりに金色出ててよしよし、、、と思ったのですが、オリジナルに並べるとorzってなりました。(次)
オリジナルと比較。色味は合っているのですが、輝度が段チです。スプーン試し吹きレベルの鏡面がコンパウンドで出せれば、オリジナルに近づけると思います。
最後までご覧いただき、ありがとうございますm(_ _;)m
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
エヴァの使徒を作っていたら、いつのまにかガンプラに行き着いていました。刺さるのはゼータ、逆シャア、ユニコーン(とバンシィ)、SEED(&Destiny)、水星の魔女です。オリジナリティはまだ出せないので、格好いい先人の方の作品を真似し、勉強させて頂いていますm(_ _)m
HG ザクⅡ (箱番号040)
リバイブではないザクⅡ、プロポーションはいいのですが、可動域…
ヤクトドーガ ギュネイ機
HGヤクトドーガ ギュネイ機です。 影がいい感じに付きました…
SD ジ・O
HGの前哨戦で作ったSDジ・Oです。 ちょっと暗すぎたかなと…
旧キット ジュアッグ
旧キットジュアッグです。抜群のプロポーションなので、塗ってし…