HG 1/144 TMF- A803 ラゴゥ

  • 384
  • 0
  • 2

HGのラゴゥをつや消しブラックをメインに全塗装しました(*´꒳`*)

バックショットをこんな感じです!今回のラゴゥは、つや消しブラックをメインに使用して夜戦専用機をイメージして制作しました(*^▽^*)

バックショットをこんな感じです!今回のラゴゥは、つや消しブラックをメインに使用して夜戦専用機をイメージして制作しました(*^▽^*)

ビームサーベルを装備してポージング!今回もサーベルとモノアイに蛍光塗料を使用しているので、ブラックライトに当てると発光します(*'▽'*)

ビームサーベルを装備してポージング!今回もサーベルとモノアイに蛍光塗料を使用しているので、ブラックライトに当てると発光します(*'▽'*)

上から見るとこんな感じです!バーニアの所のデカールが、個人的にお気に入りです!そして今回初めて、アシタのデカールという物をメインに使用しました!感想は、どれも使いやすいデザインでこれからもとても重宝しそうな道具でした(*´꒳`*)

上から見るとこんな感じです!バーニアの所のデカールが、個人的にお気に入りです!そして今回初めて、アシタのデカールという物をメインに使用しました!感想は、どれも使いやすいデザインでこれからもとても重宝しそうな道具でした(*´꒳`*)

そして個人的なお気に入りポイント1でこの胴体の内部フレームの部分を関節などと同じフレームメタリックで色分けしたところが、かっこよくてお気に入りです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

そして個人的なお気に入りポイント1でこの胴体の内部フレームの部分を関節などと同じフレームメタリックで色分けしたところが、かっこよくてお気に入りです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

そして今回の1番のお気に入りポイントがこの首の関節部分です!中のリード戦とゴムのパーツは、シルバーで塗りフレーム部分はフレームメタリックで塗装した事によりとてもかっこよくなりました!

そして今回の1番のお気に入りポイントがこの首の関節部分です!中のリード戦とゴムのパーツは、シルバーで塗りフレーム部分はフレームメタリックで塗装した事によりとてもかっこよくなりました!

ここまでご視聴して頂きありがとうございました!もし作風が好み!でしたら他の作品も見ていただけたら嬉しいです(*^▽^*)

ここまでご視聴して頂きありがとうございました!
もし作風が好み!でしたら他の作品も見ていただけたら嬉しいです(*^▽^*)

戦うしかなかろう!互いに敵である限り!どちらかが滅びるまでな!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

9
HG 1/144 GF13-017NJ シャイニングガンダム

HG 1/144 GF13-017NJ シャイニングガンダム

HGのシャイニングガンダムをディテールアップ&全塗装で制作し…

9
HG 1/144 MS-07B-3 グフカスタム

HG 1/144 MS-07B-3 グフカスタム

今回はHGのグフカスタムをディテールアップ&全塗装ウェザリン…

8
HG 1/144 RX-93 νガンダム

HG 1/144 RX-93 νガンダム

前回サザビーを制作してνガンダムと並べたいなと感じたので今回…

9
HG 1/144 MSN-04サザビー

HG 1/144 MSN-04サザビー

HGのサザビーを初の試みとしてキャンディー塗装×黒立ち上げの…