リバイブ百式

  • 1696
  • 4

ダイソーゴールドスプレーで金色塗ってみました。塗膜弱いですがなかなかいい色です。青い部分はスモークブルー、スミ入れはブラウンで行いました。赤い部分とフレームは成形色で光沢トップコートで簡単に仕上げました.撮影前に落として塗装がかなり逝ってしまいました😭

ウイングバインダーの合わせ目消しやりましたが残ってますね···

ウイングバインダーの合わせ目消しやりましたが残ってますね···

緑の部分は蛍光グリーンでブラックライトで光ります。

緑の部分は蛍光グリーンでブラックライトで光ります。

アンテナを紛失してしまい、ランナーとまち針でそれっぽく作って見ました。落としまくって塗装ボロボロデス

アンテナを紛失してしまい、ランナーとまち針でそれっぽく作って見ました。落としまくって塗装ボロボロデス

コメント

  1. ハロイン 2か月前

    みつるさん

    コメントありがとうございます。貧乏モデラーには100均活用しなければならないときがあるのですよ(笑)

  2. みつる 2か月前

    100均の缶スプレーがこんなに綺麗に発色するとは!参考にさせていただきます!!

  3. ハロイン 2か月前

    乾燥が遅いです!粒子が粗めなので、離して吹くとザラザラになりやすいです。食いつきはあまり良くないと思います。が、なんといっても100円で色味はワタシ的にはかなり好みです。

    トップコートしないなら厚めに吹くといい色です。にかなか乾きませんが··

  4. サトシ 2か月前

    タミヤやクレオスの缶スプレーと比べて使い勝手はどんな感じですか?

    缶スプレーでの金色表現は難しくムラにもなりやすいので気になります

3
HGUCガンダムMk-2

HGUCガンダムMk-2

リヴァイヴマーク2筆塗り全塗装です。久々に連邦系作りました。…

5
HGUC ゴッグ

HGUC ゴッグ

久々の成形色で仕上げてみました。ウェザリングやってみましたが…

9
初RG サザビー

初RG サザビー

初めてRG作成しました。タミヤの赤メタに光沢クリアー仕上げで…

4
ジムの日 息子作HGUCジム

ジムの日 息子作HGUCジム

小4の息子が作ったジムです。 スミ入れとケガキと簡単な部分塗…