少し物を置くのにいい「荒野」の作り方を紹介します
百均の素材だけで荒野のプチジオラマを作成、以前作ったガンタンクを置きました。
ベースは写真立て
この縁にマスキングテープを貼ります
そこにコルク素材のコースターを1枚半敷き詰めボンドで固定します。
シタデルカラー「アストログラナイト」を全体に塗ります。情景テクスチャでも構いません。
乾いたら同じくシタデルカラーの「アルマゲドンダスト 」を塗ったくります
今回使うのはバークチップと草
両方セリアとダイソーで買えます
バークチップはボンドで固定し固まったらシタデルカラーのナロンオイルを少し塗ります
草は水溶きボンドをつくり散布したい場所にくっつけます
これでミニ荒野の完成です
シタデルカラーは少し高いですが、塗りやすいのでオススメです
百均ジオラマは楽しいぞ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ちょっとした情景でも作品の密度がぐっと高まる感じがしていいですね!!
ありがとうございます!
素で置いておくのも寂しかったのでサクッと作りました!
塗装初心者ですよろしくお願いいたします
手乗りガンキャノン(アッセンブル)
アッセンブル塗りました 筆塗り久々なので自信なし コメントく…
ビルドアカツキエクシード(ホウヨク装備)
ド派手に失敗しました 墓の代わりにここで供養します。 とある…
MS-09R リック・ドム(重装型)
一年戦争末期、兵不足に悩むジオン軍のひとつの答えは【一対多戦…
MS-05B ザクⅠ (高機動機)
「『ザクとは違う』?ザクだからいいのだよ!退けひよっこ共!」…