Hi-Zガンダム(HG ZプラスC1)

  • 2704
  • 0

ZプラスC1をHi-νカラーリングにしてみました。また一部パーツは好みの問題でZプラスのままにしています。

チタニウムフィニッシュっぽい白の練習の一環でHi-νに寄せました。青はメタリックブルーの上にクリアブルーを重ねています。白はシルバー下地の艶ありのホワイトで。関節などは赤鉄色。アクセントのシルバーはスーパーファインシルバー。ちょっとだけゴールド。以上全部水性ホビーカラー充電式エアブラシ塗装です。部分塗装はホビーマーカー。眼はいつものやつで。センサー類はシールとUVレジン。水転写式デカールの後は艶ありクリアーです。首の後ろの襟足を削って頭の稼働範囲を少し広げてあります。

チタニウムフィニッシュっぽい白の練習の一環でHi-νに寄せました。青はメタリックブルーの上にクリアブルーを重ねています。白はシルバー下地の艶ありのホワイトで。関節などは赤鉄色。アクセントのシルバーはスーパーファインシルバー。ちょっとだけゴールド。以上全部水性ホビーカラー充電式エアブラシ塗装です。部分塗装はホビーマーカー。眼はいつものやつで。センサー類はシールとUVレジン。水転写式デカールの後は艶ありクリアーです。

首の後ろの襟足を削って頭の稼働範囲を少し広げてあります。

「大尉、それバズーカじゃないです」「いいんだよ、気分の問題なんだから」

「大尉、それバズーカじゃないです」

「いいんだよ、気分の問題なんだから」

部分塗装の金はホビーマーカーです。プロペラントタンク基部とテールスタビライザー中央は水性ホビーカラーの金。だいぶ色合い違いますね。

部分塗装の金はホビーマーカーです。プロペラントタンク基部とテールスタビライザー中央は水性ホビーカラーの金。だいぶ色合い違いますね。

スマートガンをイカした感じで両手持ちできそうにないので諦めました。あと、二作連続、マスキングテープのノリ残りに悩まされていて、テンションダダ下がり中。飛行形態はスルーです。それではまた。

スマートガンをイカした感じで両手持ちできそうにないので諦めました。あと、二作連続、マスキングテープのノリ残りに悩まされていて、テンションダダ下がり中。飛行形態はスルーです。それではまた。

ファンネルが流行らなかった世界線を妄想

コメント

6
GP003(ダブルオー3)カスタム

GP003(ダブルオー3)カスタム

GP03を自分好みに微改造しました。色はG3っぽい感じで。

SEEDコン
5
HG ソードインパルスG3

HG ソードインパルスG3

食玩のG3ガンダムに触発されて、ソードインパルスを塗ってみま…

5
HGAC デスサイズ+ストロー=

HGAC デスサイズ+ストロー=

6月の再販が待ちきれなくてやった。今は反芻している。

6
HGUC Zガンダム海軍仕様

HGUC Zガンダム海軍仕様

マイ定番の海軍風です。でも背景は宇宙…