GAT-333-C レイダー制式仕様改

  • 5824
  • 6
  • 3

新作は間が開くとか言って投稿すみません。舞台装置を増やしたくなったので作ってみました。

HG レイダーガンダムを塗装とミキシング、改造したレイダー制式仕様改です。

乗り手はSEED ASTRAYの某切り裂きさん。

正面。メカニクスは作ったことがないのでわかりませんが、HGはシンプルで華美がない分スッキリしたフォルム。顔のツォーンはプラ板を貼り付けて埋めました^_^

正面。メカニクスは作ったことがないのでわかりませんが、HGはシンプルで華美がない分スッキリしたフォルム。

顔のツォーンはプラ板を貼り付けて埋めました^_^

背面。バーニアなんかは元の制式仕様も同じ色みたいなので未塗装。

背面。バーニアなんかは元の制式仕様も同じ色みたいなので未塗装。

近代改修によりスペックがX370と同水準という妄想。

近代改修によりスペックがX370と同水準という妄想。

足のバーニアはそのまんま。代わりにビームキャノン機能付きビームサーベルを追加。

足のバーニアはそのまんま。代わりにビームキャノン機能付きビームサーベルを追加。

変形。航空機らしく翼にミサイルをつけてみました。また、股間の装甲に穴をあけ、腕の複合兵装盾を取り付けられ流用にしてみました^_^

変形。航空機らしく翼にミサイルをつけてみました。また、股間の装甲に穴をあけ、腕の複合兵装盾を取り付けられ流用にしてみました^_^

説明書に書いてあったんだけど、あのでかい爪は運搬にも使えるらしいからやってみました^_^

説明書に書いてあったんだけど、あのでかい爪は運搬にも使えるらしいからやってみました^_^

もちろん載せられます❤️

もちろん載せられます❤️

無印じゃ撃墜した・されたもの同士のまさかの共演。ガンプラならではですねぇー^_^

無印じゃ撃墜した・されたもの同士のまさかの共演。ガンプラならではですねぇー^_^

とりあえず間は埋まるかな?

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. はる 1年前

    本来の黒もいいですがこの落ち着いた色もいいですね。

    • okinasan 1年前

      そうなんです。普段は自分も黒が好きなんですが、前々からこの落ち着いたカラーのレイダー制式仕様の色のギャップには惹かれるものがありました。

      先の作品で使用するために購入した色がちょうどレイダー制式仕様のカラーと同じだったので「あれ?いけるんじゃね?」と思った矢先、家電量販店をのぞいたら「あれ?あるやん!?」と目が合ったのがご縁でしたね~w

  2.  これはシンプルながら空に溶け込める爽やかなカラーリング。空軍所属とか行けそうな予感。

     パット見味方側に見えなくもないさっぱり感。やはりHGのシンプルな良さが出ますな…ところで運んでり乗せたりするご様子が可愛い(gundam-kao3)

    • okinasan 1年前

      無印の印象でどうしても悪役と扱われがちなんですが、漫画版SEED ASTRAYだと印象が変わっちゃうんですよね。SEED DESTINYだと普通に撃墜されてますしwジェットストライカーの普及で個体数少ないんだろうけど、ザフトもグゥルのようなSFSが稼働しているところから考えると連合も空軍なんかの扱いであっていいと思ったらドンピシャでしたw

      自分も爪で抱えていくところがシュールな可愛さを感じました♡

  3. おぉ!パイロットは「切り裂きェ🤬さん。」 うん!コレは熱い♨️🔥展開ですね😋

9
G-X2(リビルド クロスボーンガンダムX2)

G-X2(リビルド クロスボーンガンダムX2)

クロスボーンガンダムX2を参考にしたロキノワールの改修機「G…

9
G-X1(リビルド クロスボーンガンダムX1)

G-X1(リビルド クロスボーンガンダムX1)

さて、ロキの新たな姿を見てもらいましょうか。 ガンダムでザン…

9
ロキノワール

ロキノワール

待ってたんだけどタイプBが来月末だって・・・? なので辛抱た…

5
アインラド(リメイク アインラッド)

アインラド(リメイク アインラッド)

11月まで間が空いているので手慰みに^_^ 百均アイテムとジ…