【クリアキット塗装チャレンジ】HGAWガンダムヘビーアームズ

  • 1576
  • 0

ガンダムベース限定「HGAWガンダムヘビーアームズ_クリアバージョン」を試しにあえてわざわざクリア素材の上から塗装して見ました。

アホです。

でも表現技法としてはちょっと可能性を感じました。

全身図。部分的にクリア素材を残して未来感のある雰囲気が出るようにしています。もしくはビルドストライク系のイメージ。

全身図。部分的にクリア素材を残して未来感のある雰囲気が出るようにしています。もしくはビルドストライク系のイメージ。

足アップ。ミサイルハッチのクリアは残して、閉じた状態でもない部の弾頭が見える感じに。ナイフや排気口にメタルグリーンを入れて差し色にしたりもしています

足アップ。ミサイルハッチのクリアは残して、閉じた状態でもない部の弾頭が見える感じに。ナイフや排気口にメタルグリーンを入れて差し色にしたりもしています

ナイフ構え。

ナイフ構え。

クリア部分の多い盾もアップに。アンテナをクリアにしたのはかなり良い感じ。でもクリアの上からつや消し噴いてすりガラスみたいな質感になっちゃたのは失敗だったな・・・。素材の扱い分けは次回の課題です。

クリア部分の多い盾もアップに。アンテナをクリアにしたのはかなり良い感じ。

でもクリアの上からつや消し噴いてすりガラスみたいな質感になっちゃたのは失敗だったな・・・。素材の扱い分けは次回の課題です。

フルバースト。この状態だと肩や胸装甲のクリア残し部分が解り易いですね。腰のクリアイエローは白下地より金下地の方が良かったかも?(表現模索中なので反省点多い・・・)

フルバースト。この状態だと肩や胸装甲のクリア残し部分が解り易いですね。腰のクリアイエローは白下地より金下地の方が良かったかも?(表現模索中なので反省点多い・・・)

ナイフ構え2。肩バーニアに入れた金と腕の緑は良い感じ。

ナイフ構え2。肩バーニアに入れた金と腕の緑は良い感じ。

最後に塗装前後。他の部分はともかくクリアキットはパーツ配置の関係上顔が真っ赤になったりデコが真っ黒になるので、最低でも頭部の塗分けは実用レベルまで煮詰めていきたいです。閲覧ありがとうございました。珍しい素材であるクリアキットを使った塗装技法、かなり可能性を感じる研究テーマなので今後もクリアキットが手に入り次第チャレンジしていきたく思います!まあ、最近ガンダムベースが混雑し過ぎて全然クリアキットが手に入る気しないけどな!プレバンのライフリでも狙うか!

最後に塗装前後。他の部分はともかくクリアキットはパーツ配置の関係上顔が真っ赤になったりデコが真っ黒になるので、最低でも頭部の塗分けは実用レベルまで煮詰めていきたいです。

閲覧ありがとうございました。珍しい素材であるクリアキットを使った塗装技法、かなり可能性を感じる研究テーマなので今後もクリアキットが手に入り次第チャレンジしていきたく思います!

まあ、最近ガンダムベースが混雑し過ぎて全然クリアキットが手に入る気しないけどな!プレバンのライフリでも狙うか!

クリアキットをわざわざ塗装する阿呆

コメント

9
【ニコイチミキシング】Gエグゼス ハンマー・ホプレート

【ニコイチミキシング】Gエグゼス ハンマー・ホプレート

Gエグゼス ジャックエッジとウォドムポッドのニコイチミキシン…

6
張郃アルトロンガンダム(EWカラー)

張郃アルトロンガンダム(EWカラー)

張郃アルトロンガンダムをEWアルトロンをイメージして部分塗装…

5
曹操ウイングゼロ(EWカラー)

曹操ウイングゼロ(EWカラー)

曹操ウイングガンダムを原作カラーでリペイントしてみました

6
ダムベガンダム(湿地帯仕様)

ダムベガンダム(湿地帯仕様)

初めて行ったガンダムベースで購入したSDCS RX-78-2…