フルアーマー7号機をフルアーマーガンダムカラーぽく塗装、テキトーに汚し入れました。
プレバンでジーライン購入したので関連したもの作ろうと思い制作
7号機はPS3のゲームで晴れて主人公機に抜擢されたのにフルアーマー形態しかガンプラ化されてないのが不遇ですね。
ゲーム発売当時なんやかんやでだいぶ遊んだ思い出があります。
背部メガビームキャノン?にはコトブキヤさんの改造パーツのエネルギーケーブル的なものを追加。
塗装以外で唯一手を加えた部分。
フルアーマー7号機をフルアーマーガンダムカラーぽく塗装、テキトーに汚し入れました。
プレバンでジーライン購入したので関連したもの作ろうと思い制作
7号機はPS3のゲームで晴れて主人公機に抜擢されたのにフルアーマー形態しかガンプラ化されてないのが不遇ですね。
ゲーム発売当時なんやかんやでだいぶ遊んだ思い出があります。
背部メガビームキャノン?にはコトブキヤさんの改造パーツのエネルギーケーブル的なものを追加。
塗装以外で唯一手を加えた部分。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ミリタリーカラーの7号機は映えますね。汚しも良い塩梅で入ってますし、小さな部分ですが、手を加えたエネルギーケーブルも目を引きます。
ポーズも決まってますし。非常に良い仕上がりですね。勉強になります。
コメントありがとうございます😊
コロナ禍の頃からガンプラ始めたアラフォー。
子供の頃も素組みではちょこちょこ作っていました。
凝った改造やミキシングはほとんどできませんが頑張ってやってます😃
よろしくお願いします🙇
以前に作って撮り溜めしてたガンプラもちょいちょいあげて行きます。
宇宙世紀をメイン作ってます
LEGENDBB スペリオルドラゴン
金メッキが眩しいスペリオルドラゴン 子供の頃、アニメでスペリ…
RG デスティニーインパルス
引き続きリハビリ製作。 RGはパーツ数もそこそこ多いので墨入…
HGUC ジムII・セミストライカー
久しぶりの投稿です。 2025年に入ってやる気が出ず、ようや…
ガンダムMkⅡディフェンサー改(ミキシング)
かっこいいのに作品中の扱いが何かと厳しいガンダムMkⅡ。 グ…