もみじ饅頭 HG 2024.05/26更新 スーパーガンダム(リアルタイプカラー) 1496 74 いいねしたモデラー(74) 2 1 作品を共有 ガンダムベース限定のガンダムMk-II(リアルタイプカラー)とプレバンのGディフェンサーを想像でリアルタイプカラーにして作成しました。 Mk-IIはデカールとウェザリングのみで作成。GディフェンサーのカラーリングはMk-IIを参考に想像で全塗装しました。ご覧いただきありがとうございました。 ガンダムMk-Ⅱ スーパーガンダム 全塗装 リアルタイプカラー 機動戦士Ζガンダム 良ければみてもらえると嬉しいです。 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です LAF 10か月前 リアルタイプカラーのスーパーガンダム良いですね。Mk-Ⅱ好きなので刺さりました。 ウェザリングがホント苦手なので、このような重厚感がある塗装ができる方は尊敬してしまいます。 もみじ饅頭 10か月前 コメントいただきありがとうございます🙇ウェザリングは楽しいですけど難しいですよね。私も、本当に上手い方のをみていつも感動してます。私はススで誤魔化しまくってるので、もっと部分的な汚れや傷などを表現出来るようになりたいですね。^ ^ もみじ饅頭 昔からガンダム大好きでした。子供の頃はBB戦士や元祖SDをよく作ってました。あの頃のを大事に取っておけば良かったと本当に後悔です。色塗りや道具を揃えての作成はここ数年やっと始めたばかりです。皆さんのを参考にさせて頂いただいてます。コメント頂けると嬉しいです。 12 ガンダムGP01Fb(フルバーニアン) 自分にとって好きな機体トップ3には確実に入るGP01Fbを作… 15 旧1/144 ウイングガンダムゼロ specⅡ 子供の頃TVリアルタイムで放送中に買ったHGにすらなってなか… 11 ジム改 0083スターダストメモリーよりジム改を作成しました。ガンダ… 8 ガーベラ・テトラ ガーベラ・テトラを試作4号機ガーベラ時のカラーリングで塗装し… もみじ饅頭さんのページ
良ければみてもらえると嬉しいです。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
リアルタイプカラーのスーパーガンダム良いですね。Mk-Ⅱ好きなので刺さりました。
ウェザリングがホント苦手なので、このような重厚感がある塗装ができる方は尊敬してしまいます。
コメントいただきありがとうございます🙇ウェザリングは楽しいですけど難しいですよね。私も、本当に上手い方のをみていつも感動してます。私はススで誤魔化しまくってるので、もっと部分的な汚れや傷などを表現出来るようになりたいですね。^ ^
昔からガンダム大好きでした。子供の頃はBB戦士や元祖SDをよく作ってました。あの頃のを大事に取っておけば良かったと本当に後悔です。色塗りや道具を揃えての作成はここ数年やっと始めたばかりです。皆さんのを参考にさせて頂いただいてます。コメント頂けると嬉しいです。
ガンダムGP01Fb(フルバーニアン)
自分にとって好きな機体トップ3には確実に入るGP01Fbを作…
旧1/144 ウイングガンダムゼロ specⅡ
子供の頃TVリアルタイムで放送中に買ったHGにすらなってなか…
ジム改
0083スターダストメモリーよりジム改を作成しました。ガンダ…
ガーベラ・テトラ
ガーベラ・テトラを試作4号機ガーベラ時のカラーリングで塗装し…