くり坊 HG 2024.05/27更新 HG エアリアル 1744 120 いいねしたモデラー(120) 1 5 作品を共有 HGのエアリアルがやっと完成しました! 運良く定価でフライトユニットも手に入ったので 色を合わせて作っちゃいました。 足の軸の反転と腰部分を延長し、プロポーションを変更しています。シルバーを下地にすることでライト当てるとメタル感が出ました。フライトユニットのもっさり感がかっこいい。 HG 水星の魔女 エアリアル コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です 福狼。 1年前 フライトユニットの色が良い感じに色合わせていて、本来の色より違和感が無くて良いです(gundam-kao3) くり坊 こんにちは、幼い頃雑誌で見てたガンプラの改造をやりたくなり35歳になってから再開しました。子供がまだ小さく作業時間がほとんどありませんが少しづつ楽しみながら作ってます。 8 HG デュナメス 自分が大好きなデュナメスを可能な限り装甲を厚めに盛りました。… 3 HG シナンジュ HGUCシナンジュを作成しました。 エングレービングを筆塗り… 2 HG ガンダム Mk-II ティターンズ エアブラシ練習のために制作しました。 白いエゥーゴ仕様が欲し… くり坊さんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
フライトユニットの色が良い感じに色合わせていて、本来の色より違和感が無くて良いです(gundam-kao3)
こんにちは、幼い頃雑誌で見てたガンプラの改造をやりたくなり35歳になってから再開しました。子供がまだ小さく作業時間がほとんどありませんが少しづつ楽しみながら作ってます。
HG デュナメス
自分が大好きなデュナメスを可能な限り装甲を厚めに盛りました。…
HG シナンジュ
HGUCシナンジュを作成しました。 エングレービングを筆塗り…
HG ガンダム Mk-II ティターンズ
エアブラシ練習のために制作しました。 白いエゥーゴ仕様が欲し…