( 画素消えていましたので再掲しました。)
オリジナルザク小隊二機目です。強襲機として、地上用高機動型を選択してみました。
何人かの皆さんがもうやっていらっしゃいますが、サザンクロス隊所属機とは差別化したかったので、ヒザ周りの十字の意匠を中心に改造しています。
カラーリングはノーマルザクとほぼ同じ。胴体の濃い緑だけ濃い目にしています。
プロポーション変更は
- 肩軸根元削り、ポリキャップ反転
- 膝関節千鳥加工(いつものその一)
- 胸部前後幅増し(いつものその二)
- 脚部増加装甲エッジ追加
- モノアイクリア化
…とまあ、定番加工ばかりですね…
一応、手足は後ハメ加工しております。
右前方です。
シールドは、スパイク無しのノーマルタイプにしました。
メイン武装はショットガン。ケンプファー用です。ルナ・チタニウム製の散弾なので、連邦の新型にも一泡吹かせられるはずw地味にフォアグリップ可動させられる様にしてみました。
腰にはクラッカーを装備。
戦いの中で連邦のMSに効果のあった武器をチョイスしていった…と言ったところでしょうか。
背面です。
腰には予備のショットガン。恐らくこの機体の戦い方はヒット&ウェイ戦法でしょうから、リロードなんてしてる暇が無く、銃ごと交換するのですw
ホルダーもケンプファーのものを使っています。
そして近接武器はヒートホーク×2!
イメージソースはゲッ〇ー1ですw
画像のサイズなんでしょうか?
この地上用高機動と、ザクハーフキャノンだけ画像が全て消えてしまっておりました。
可能な限り復元してみましたが、製作中記事の画像は残っておりませんでした…
さあ、次はどんなザクを作りましょうかw
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
#ガンプラ好きとつながりたい
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ひざ、腰周りの改修、とても良いですね😊
ヒートホーク×2
ヒートホークブーメラン‼️と叫んでの投擲ですかね😁
コメントありがとうございます😊
ヒィトホォクゥゥ…(タメ)ブゥウメランッッ!!
脳内再生していただけると幸いです(zaku-kao2)
むしろこちらの方がヒザ周りがしっくりとピタリと落ち着きますね!
素晴らしい造形です。
クロスがなくなりましたので、
「 サザン隊」になりましたね〜♪
コメントありがとうございます☺
「サザン隊」w 好きですけどね、サザン
お誉めの言葉ありがとうございます(zaku-kao5)
映画の一コマさながらの迫力のサムネから読み進めて行くと拘りの各所改修に感動しました!
特にショットガンのポンプアクションはめっちゃ刺さりました(≧∀≦)
コメントありがとうございます!
ポンプアクション、ずっとやりたかったんですよねw
道具や材料、何より技術不足で妥協していたのですが、思い切ってやってみたら結構何とかなりました(zaku-kao2)
ファースト世代のおじさんです。ガンプラに限らずプラモ大好きです。
際限なく作るので、1/144のUCしばり(最近怪しいですがw)でやってます。老眼&五十肩で、難しいことは余りやりません。(出来ません汗)
ご覧の様にジオン贔屓のザク愛好者です。
よろしくお願い致します!
JABRO
RGシャア専用ズゴック+ミリタリーフィギュア改造シャア。ジャ…
メガサイズモデル MS-06S シャア専用ザク (仮組)
すみません…ほぼ素(仮 )組です💦 モノアイだけいつものBi…
HGUC MS05 ザクⅠ
ご無沙汰しております。 メカザク完成後、少々燃え尽き気味で中…
旧キット ガウ攻撃空母 「ガルマ散る」
旧キットガウ攻撃空母を作成しました。 …というかメカザクと組…