HGUC ザクⅡ改

  • 2112
  • 3

素組み未塗装のまま長年熟成させてきたザクⅡ改をエアブラシ塗装したものです。上腕を取り外す時に差し込みに癖のある関節なのを忘れたまま無理に引っ張ったら両方とも見事に破損したので、軸の太さが合う社外関節パーツをそのまま組み込みました。軸が長いせいか根本まで差し込まれていないために腕が長く逆三角形のような体型バランスに見えますが「これも味」だと自分に言い聞かせて完成としました。唯一の改造点として、左肩ショルダーアーマーのトゲは社外パーツと差し替えました。

追伸:大きなPCモニターで見ると消してない合わせ目や小キズに改めて気付かされました…下地処理がまだまだ甘いですね(汗)

コメント

  1. crimson 3週間前

    コメント失礼致します☺

    確かにこのキットの肩関節には泣かされました。最終的に組み上げるまで肩関節のポリキャップ隠しのカバーは付けない方が無難ですよねw

    組んだ当時を思い出して懐かしくなってしまいました☺

    • コメントありがとうございます。本当にそうすべきでした。素組みして長く放置していたので完全に特殊な肩関節の事をすっかり忘れておりまして、力任せに引き抜いて破損した時の「やっちまった感」の衝撃は強かったですw 

      • crimson 3週間前

        二体目の時には学習して、カバー側の穴を拡げて対処しました。ホントにあの構造の意味が分かりませんw後にも先にも無いので不評だったんでしょうね(zaku-kao4)

5
HGUC 旧ザク(ザクⅠ)

HGUC 旧ザク(ザクⅠ)

ガンスタに完成品の投稿をし始めたらモチベーションが高まって以…

4
HGUC ガンタンク

HGUC ガンタンク

「劇場版ガンダムⅡ 哀戦士」のポスターに描かれていたリアルタ…

5
HGUC ジムⅢ

HGUC ジムⅢ

メルカリで以前に買った素組みのジムⅢに手を加えて塗装したもの…

3
MGゲルググ ver.1.0

MGゲルググ ver.1.0

MGザクⅡ ver.1.0と同時進行で製作しました。ザクと同…