MGゲルググ ver.1.0

  • 2992
  • 4

MGザクⅡ ver.1.0と同時進行で製作しました。ザクと同じくバンダイから発売されていたMG専用電飾ヘッドを使用。初めてエアブラシを使ったのですが、器具の洗浄や出し入れが非常に面倒くさいのと時短のために同じザクカラーで塗装しました。ザク同様に目立てヤスリで行ったスジ彫りが異様に太かったり殆ど消えていたりします(汗)

同時製作したMGザクⅡ ver.1.0とともに

同時製作したMGザクⅡ ver.1.0とともに

コメント

  1. 阿部秀幸 4週間前

    ザクカラーのゲルググだと、ギレンの野望版みたいですね。

    通常の量産型カラーより、しっくりくるような気がしますね。

    • ありがとうございます! 「ザクカラーのゲルググがいても良いじゃないか」という事であんまり深く考えずザクカラーで塗りましたが、予想以上にマッチしていたのでお気に入りです。ザクカラーの塗料のストックが沢山あったというのもありますが‪…(笑)

  2. Fujiwara 4週間前

    リリース当時、散々言われたゲルググ1.0ですが、イイと思うのですがね、このシルエット。丁寧な仕上げとザクカラーで映えますね。

    • コメントありがとうございます! お褒めのお言葉、大変嬉しいです。ゲルググ2.0はまだ詰んでいるのですが、いつか製作する事があったら1.0と並べてみたいと思いました。

5
HGUC 旧ザク(ザクⅠ)

HGUC 旧ザク(ザクⅠ)

ガンスタに完成品の投稿をし始めたらモチベーションが高まって以…

4
HGUC ガンタンク

HGUC ガンタンク

「劇場版ガンダムⅡ 哀戦士」のポスターに描かれていたリアルタ…

5
HGUC ジムⅢ

HGUC ジムⅢ

メルカリで以前に買った素組みのジムⅢに手を加えて塗装したもの…

5
HGUC ザクⅡ改

HGUC ザクⅡ改

素組み未塗装のまま長年熟成させてきたザクⅡ改をエアブラシ塗装…