インフィニットジャスティスガンダム弐式を通常カラーのグラデ塗装で製作しました。
パール塗装にしたかったのですが、いい塗料が既存にはなかったのでマイカパウダーを調色し塗装しました。
バックパックもグレーで塗装しています。
関節は目立たせたかったのでギンギラのシルバーで塗装してみました。
キットは、シールを使う場面がライフル以外無かったので優秀でした。
また、関節が良く動くのでポージングも決まりやすくて良かったです。
塗装レシピは下記です。
- レッド…パープルサフ、フレイムレッド、マイカカラー(レッド+ピンク)
- ブラック…ブラックサフ、アルティメットブラック
- ホワイト…ブルーグレーサフ、アルティメットホワイト、ムーンストーンパール
- パープル…パープルサフ、マイカカラー(パープル+レッド)
- グレー…ブラックサフ、ニュートラルグレー3、パールマーズライトグレー
- シルバー…ブラックサフ、スターブライトシルバー
- イエロー…ブラックサフ、スターブライトブラス
ここまでご覧頂きありがとうございました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
時間が作れるようになったので、気ままにガンプラを作成しています。
HG ジーライン・ライトアーマー
グラデパール塗装で製作しました。 スタンダードアーマーとデザ…
HG ジーライン・スタンダードアーマー
グラデパール塗装で製作しました。
EXPO2025 ガンダム グラスフェザー装備
万博ガンダムをパール塗装にて製作しました。 塗り分け箇所が細…
HG ズゴック(SEED FREEDOM Ver.)
ズゴックをグラデパール塗装で製作しました。 モノアイをLED…