Y2

ガンダムピクシー リベンジャー

  • 5432
  • 0
  • 7

ずっと先延ばしにしていた撮影をしたのでこちらにも投稿

ピクシーの意匠を散りばめつつ、可動とディテールの両立を目指して作成しました。

フロント 

フロント

 

リア

リア

ビルドファイターズの世界観で作成したため、専用のネーム紙とGPベースを用意。 余談ですが、GPベースとグッスマからでているスタンドの軸系はちょうど良い勘合のため、スタンドとしての機能が向上しています。

ビルドファイターズの世界観で作成したため、専用のネーム紙とGPベースを用意。 余談ですが、GPベースとグッスマからでているスタンドの軸系はちょうど良い勘合のため、スタンドとしての機能が向上しています。

肩のスキマが気になったのでビルダーズパーツを用いてフレームっぽいディテールを追加。 胸部のダクトもビルダーズパーツのスラスターを弄ってピクシーらしく二段構造にしてます。

肩のスキマが気になったのでビルダーズパーツを用いてフレームっぽいディテールを追加。 胸部のダクトもビルダーズパーツのスラスターを弄ってピクシーらしく二段構造にしてます。

ビームダガーはサーベルモードにも変更可能。 長短どちらのエフェクトも忍パルスガンダム用のオプションパーツを使用。長いタイプは先端を少し熱して曲げました

ビームダガーはサーベルモードにも変更可能。 長短どちらのエフェクトも忍パルスガンダム用のオプションパーツを使用。長いタイプは先端を少し熱して曲げました

カメラアイはシルバーの上から蛍光イエローで塗装したのでブラックライトで光ります。

カメラアイはシルバーの上から蛍光イエローで塗装したのでブラックライトで光ります。

腰部の改修は特徴的な部分が多いので特に気を遣いました。ビームダガーをマウントするサイドアーマーはマグネット接続を採用し、ディテールとギミックの両立を図りました。リアアーマーにマシンガンをマウントするための専用ラックもプラ板から自作し、通常時と使い分けが出来る仕様です。

腰部の改修は特徴的な部分が多いので特に気を遣いました。ビームダガーをマウントするサイドアーマーはマグネット接続を採用し、ディテールとギミックの両立を図りました。リアアーマーにマシンガンをマウントするための専用ラックもプラ板から自作し、通常時と使い分けが出来る仕様です。

ハッタリ利かせてはいますが、元キットのおかげでアグレッシブなポーズも決まります。

ハッタリ利かせてはいますが、元キットのおかげでアグレッシブなポーズも決まります。

頭部はHGUCジム改とフェイスにHGUCνガンダム、アンテナはジャンクだった旧144のインパルスガンダムから加工しています。(写真のは初期に作ったデスティニーのアンテナです。壊れちゃった)ハンドパーツはジャンクのヘイズルとビルドナックルを使用し、表情豊かになりました。他にも腰部のトラスや脚部のシリンダー増設、足裏のスラスターにソケットピン追加等々、初めて施した改修まみれでした。

頭部はHGUCジム改とフェイスにHGUCνガンダム、アンテナはジャンクだった旧144のインパルスガンダムから加工しています。(写真のは初期に作ったデスティニーのアンテナです。壊れちゃった)

ハンドパーツはジャンクのヘイズルとビルドナックルを使用し、表情豊かになりました。

他にも腰部のトラスや脚部のシリンダー増設、足裏のスラスターにソケットピン追加等々、初めて施した改修まみれでした。

おまけ1 初期のアンテナ完成形こっちのがピクシーらしさはあったかも。アゴにグレーを塗ってあるのは深さがあるように見せるトリックです。

おまけ1 初期のアンテナ完成形

こっちのがピクシーらしさはあったかも。アゴにグレーを塗ってあるのは深さがあるように見せるトリックです。

修復中のアンテナ 旧1/144 インパルスのジャンクを使用した現在の仕様です。原型は留めてませんね。

修復中のアンテナ 旧1/144 インパルスのジャンクを使用した現在の仕様です。原型は留めてませんね。

マシンガンマウント用のラック追加武装を今後も増やせるよう、拡張性をもたせています。

マシンガンマウント用のラック
追加武装を今後も増やせるよう、拡張性をもたせています。

おまけ2 今は亡き横浜ガンダムと

おまけ2 今は亡き横浜ガンダムと

上官の靴を舐めてでもおれは過去作を投稿する

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

9
F91(ボンボン版)

F91(ボンボン版)

地獄の底へたたきおとしてやるーーーッ!!!