ガンダムキャリバーンを作製しました。
前回は、改修型エアリアル作ったんで、続いて相方のキャリバーンをつくりました。
確か、長年倉庫に眠ってた設定だったかと思い、汚しは入れずに、半艶トップコートで仕上げました。
フレームは黒サフで、グランプリホワイト、モンザレッドを塗りました。
ホウキが重いですね😅
付属のシールは勿体無いんで出来るだけ使いました。
デカールはMGガンダム用のを使ってます。
綺麗な筆塗りが出来ないんで、新品の感じが出せないと思い・・・。
エアブラシ持って無いんで、イージーペインターを使って塗りました。
エアリアルとツーショット。
とても作りやすいキットでした。形もカッコイイですね。
次は旧キットにチャレンジしようかなぁ。
キャリバーン作ってみました。よかったら見て下さい!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
塗装もデカール貼りも決まってます♪♪
コツコツと作っています。良かったら見て下さい。
HGサザビー製作しました
HGUCサザビー、全塗装で製作しました。
なんちゃってRGニューガンダム
以前投稿したHGニューガンダムに、RG用デカールを貼りまして…
HGUCジム エコプラです
エコプラのHGジム作製しました。
MGフルアーマーZZ(初期)
MGフルアーマーZZです。2000年発売キット、もう25年も…