ナイチンゲールを改めて製作順に乗せますね!(笑)
全部は載せれないので!大きく段階ごとに載せます!これはスジ彫り状態です!
これもスジ彫り状態です!(笑)
サフを吹かした画像は撮ってないのでサフ以降の下地とシャドーを入れた状態です!
クリアレッド吹かした状態です!これは1回目でもう一度吹かします!
墨入れをしてからデカールを貼り、仕上げの光沢スーパークリアを吹かした状態です!
これも仕上げを吹かした状態です!少し失敗だったのは!せっかくスジ彫りしたのが、目立たなくなった事です!その代わりに、水を得た様な光沢になりました!開始前は光沢を吹かした後に水研ぎするつもりでしたが!しなくていいやってなりました!(笑)
乾燥して組み上げた、完成画像です!画像だと分かりにくいですが!手元で見ると物が映ります!
終わりです!(笑)
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
複雑な作りでは無いので機会あれば作って見てはどうですか?やってみると意外と簡単ですよ!(笑)一つ言える事は!塗装時に1つ1つのパーツが大きい為に場所の確保が面倒な事くらいです!(笑)コメント有難うです!
ナイチンゲールはほしいですね。
ひけとか凄いらしいので自分の手におえないだろうけど、いつかGETして作りたいですね。
ナイチンゲールはHGのがカッコよいですよね👍👍
GUNSTAに多いファースト勢です!😄幼少期よりプラモデル作りが好きでリアルロボットの前世紀、ガンダム、ボトムズ、エルガイム、ファイブスター、ザブングル、ダンバイン、ダグラム、マクロス、その他、ロボ以外でもキャプテンハーロックのアルカディア号や宇宙戦艦ヤマトなどなど他にも色々と有りますが!特にガンプラは途中、間は空きましたが、ずっと作り続けてます!😄プラモデルなら例え美プラだろうと塗装表現を特訓する為に作ったりもします!😄😄お時間がありましたら見てやって下さいませ!😀
ライトニング2さんがお薦めする作品
MGリック・ディアス
MGゲルググVer2.0
RGジオング
MGザクバージョン2.0
RGゼータガンダム
RGゼータガンダムです!
MGゼータガンダムVerka
MGゼータガンダムVerKaです!
RGガンダムマークII
人生初の144分の1のRGガンダムマークIIです!😀
HGサイコガンダム
HGサイコガンダムです!😀