ガゾウムの後に手掛けたRジャジャです。
キットの出来が良くて特にいじってません
素組みで充分にカッコ良いです^ ^
赤色のキャンディ塗装はガイヤのプレミアムレッド、+蛍光レッドとクリアホワイト少々で深みと鮮やかさが出るようにしてみました、下地はゴールドです
銃を持たせると右手は、ほぼ固定。
ポージングしようとするとポロポロ落ちます
肩のボールジョイントも外れやすいです
でもまあ、旧キットと比べたらガンガン動きますから大満足です。
最後まで、ご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m
次はジャムルフィンに向かおうかと思いますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
仕事漬けの毎日から50過ぎて転職。時間に余裕ができ30年ぶりにプラモをいじり始めたら沼にはまり……光沢塗装の深みにはまり……ガンプラをカーモデルみたいにテカテカにしたコレクションコンプを目指しています!基本アニメ設定色にしたい人。
サイコガンダム
大型物件その2 サイコガンダムさんです
バウンドドッグ
大型物件。バウンドドッグです メタリックの光沢仕上げ。 充電…
ネモ
ネモさん。緑のキャンディ塗装です 紺色部はプリズムブラック …
マラサイ
キャンディグラデーション塗装に初めて挑戦したガンプラ&nbs…